週刊現代に江川達也がマンガ連載してました。エッセイとか殴り書きじゃなくてそこそこちゃんとしたマンガだったので逆にびっくり。まあ、荒い画面ではありますけど。内容はいつもの思想改造がらみ。
ちょっと前に、apopの暗号が破られたから危険みたいな話が出てましたね。MD5であるからには、まあ、順当に破られますよね。暗号化の仕掛けも前時代のものですし。 どっちにしても、apopが暗号化するのはパスワードだけで、本文自体は平文でネット上を流してたわけですから「apopが解析されたからメール内容が盗聴される!」とか心配しなくても、もとから盗聴されまくり状態なわけで。メールのパスワードを、他のシステム(銀行とか)で使って無い限りたいしたダメージでも無いような気がします。 で、そのへんの通信経路の安全性とか考えたら、smtp/pop3よりもSSL接続したWebメールのほうが安全なんじゃないかって結論になっちゃうんですよね…。でも、全文を手元においてオフラインで軽く検索できるメールクライアントの便利さは捨てがたい…。あ!WebメールのHTTPSプロトコルを使ってメール取得して、ローカルに文書保存できるようなメーラがあればいいんじゃ!?Webメールごとに読み出し部分に別対応が必要になっちゃうけど…。pop3s/smtpsってどれぐらいメジャーなのかな?
とか思って、hamkumas.netでpop3s接続してみたら使えました。なんだ…使えたのか…。
ちょっと前に、apopの暗号が破られたから危険みたいな話が出てましたね。MD5であるからには、まあ、順当に破られますよね。暗号化の仕掛けも前時代のものですし。 どっちにしても、apopが暗号化するのはパスワードだけで、本文自体は平文でネット上を流してたわけですから「apopが解析されたからメール内容が盗聴される!」とか心配しなくても、もとから盗聴されまくり状態なわけで。メールのパスワードを、他のシステム(銀行とか)で使って無い限りたいしたダメージでも無いような気がします。 で、そのへんの通信経路の安全性とか考えたら、smtp/pop3よりもSSL接続したWebメールのほうが安全なんじゃないかって結論になっちゃうんですよね…。でも、全文を手元においてオフラインで軽く検索できるメールクライアントの便利さは捨てがたい…。あ!WebメールのHTTPSプロトコルを使ってメール取得して、ローカルに文書保存できるようなメーラがあればいいんじゃ!?Webメールごとに読み出し部分に別対応が必要になっちゃうけど…。pop3s/smtpsってどれぐらいメジャーなのかな?
とか思って、hamkumas.netでpop3s接続してみたら使えました。なんだ…使えたのか…。
コメントする