RD-X5修理出しました。しばらくは録画無し生活です。これを機会に地デジ対応の新機種にするという流れもあったのでしょうけど、現状ではとても買う気になれない。
これまで、録画した番組をいくつかDVDに焼いてます。アナログ放送番組なのでコピーフリーです。これ、もしデジタル録画のコピーワンスで焼いてたとしたら「DVDのデータを携帯電話用に変換して携帯電話で視聴」とかが全く出来ないんですよね…。行き止まりのメディア。おそろしや。
ソニーから学習リモコンの新型登場。こういう複合リモコンでいつも思うのですが、TVとDVDビデオの電源ボタンは「TV電源」「DVD電源」というように別の独立したボタンにしてもらいたいです。TVとDVDビデオをスイッチで切り替え方式だと、DVDビデオ見るときに「TVモードに切り替えて」「電源ボタン」「DVDモードに切り替えて」「電源ボタン」って手間かかりまくる。切り替えスイッチもムダに押されて壊れるのが早くなる。 15年ほど前に使ってた、MITSUBISHI VHSビデオのリモコンは、「電源」と「チャンネル」がTV用とビデオ用に別々にあって、すごい使いやすかったです。確かにボタン数は増えるけど、なんでもまとめちゃうのがいいってわけじゃないよね。
WWDCのiPhoneアプリ紹介でMOO-COW-MUSIC Bandが出てたので、もしや、と思ってMOO-COW-MUSIC Band楽器追加掲示板を見に行ってみたら、やはり消えてしまっていた。表に出るって事は、こういうことなんだよね…。うれしいような悲しいような。 正式版がAppStore経由で配布されるとなると、いままでみたいに自由に楽器追加とかやりにくくなってしまいそうだなあ。Featuresのとこに「楽器追加できます」て書いてないしなー。
これまで、録画した番組をいくつかDVDに焼いてます。アナログ放送番組なのでコピーフリーです。これ、もしデジタル録画のコピーワンスで焼いてたとしたら「DVDのデータを携帯電話用に変換して携帯電話で視聴」とかが全く出来ないんですよね…。行き止まりのメディア。おそろしや。
ソニーから学習リモコンの新型登場。こういう複合リモコンでいつも思うのですが、TVとDVDビデオの電源ボタンは「TV電源」「DVD電源」というように別の独立したボタンにしてもらいたいです。TVとDVDビデオをスイッチで切り替え方式だと、DVDビデオ見るときに「TVモードに切り替えて」「電源ボタン」「DVDモードに切り替えて」「電源ボタン」って手間かかりまくる。切り替えスイッチもムダに押されて壊れるのが早くなる。 15年ほど前に使ってた、MITSUBISHI VHSビデオのリモコンは、「電源」と「チャンネル」がTV用とビデオ用に別々にあって、すごい使いやすかったです。確かにボタン数は増えるけど、なんでもまとめちゃうのがいいってわけじゃないよね。
WWDCのiPhoneアプリ紹介でMOO-COW-MUSIC Bandが出てたので、もしや、と思ってMOO-COW-MUSIC Band楽器追加掲示板を見に行ってみたら、やはり消えてしまっていた。表に出るって事は、こういうことなんだよね…。うれしいような悲しいような。 正式版がAppStore経由で配布されるとなると、いままでみたいに自由に楽器追加とかやりにくくなってしまいそうだなあ。Featuresのとこに「楽器追加できます」て書いてないしなー。
コメントする