2002年5月27日

続さよならライトEメール。のマッキ!(ハットリ)

指定文字数でメールを分割して転送&最大文字数指定ができるメール転送サービスがあったので、これと組み合わせればライトEメールも使えるんじゃないか、と思いためしてみたのです。
なにせ、ここんとこ毎日80通ぐらいのメールが来てて、これを全部普通に受けてるとかなりメール料金がかかってしまうことが予想されますのです。
ちゅうことで、頭から分割して4通だけ送信するように転送サーバを設定!
(1)単純に4倍来るので240通…。振動しまくりだし、未読消し作業が大変だし。で、帰り道には電池目盛残り1。ここまで減ったのは初めてかも…。
(2)本文文字数で分割するので、From:やSubject:が長いと、一通目がライトEメール制限を超えてしまう…。サーバから取得が必要。
ああー、だめだよ。これじゃあ。分割されてて順番バラバラぶつ切りで読みにくいだけ。しかも途中までだし。
結局のところ、最大文字数制約だけやって巨大添付ファイルを防ぐぐらいにしといたほうがいいのかもな。数百KBの添付ファイルが来てこのためにメール履歴がどんどん追い出されてしまうことだけでも防げれば…。どうせ-H"じゃ読めないファイルなのに受けれてしまう-H"がすごいような意味の無いような。いや、SD経由すればPCで見れるから意味が無いって訳じゃないけど。
でも根本的に転送サーバ経由だとタイムラグあるし、ほんとは機密漏洩でありゃありゃありますし。むずかしいものです。
HV200、小さいメールばっかりだと本体だけで300通も履歴溜めれたんですね。いっつもでかい添付ファイルのせいで20通ぐらいしか履歴残ってなかったからそんなもんだ、とか思ってしまってたよ。

-H"はパケットでメール&コンテンツサービスが定額になるかもしれないとの噂もありますね。そうなれば気にせずに受信しまくれるのに。がんばれー。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hamkumas.net/cgi-bin/diary/mt-tb.cgi/980