金の三連星
auの秋端末発表。ナンバーポータビリティはこれで迎え撃つことになるわけですね。それにしてはラインナップが小粒な雰囲気があるなあ。
日立W43Hは、ワンセグW41Hの後継機種。W41Hの時に気になりまくりだったアンテナが収納タイプになってます。microSDへの録画もできるようになってます!W41H:約53×106×27mm/約159g → W43H:約50×106×23mm/約140gで、コンパクトになりましたね。キー面のデザインがボテってしてるからでっかく見えちゃうのかな。今持ってるW32H:約50×98×25mm/約126gに結構迫ってきてる…あれ?W43Hのほうが薄いのか!うお、ちょっと魅力的になってきました。
カシオW43CA。カシオ日立が合体してから、HがハイエンドでCAは普及機種って戦略なのかな?あんまり惹かれる点が無い…。
期待のシャープW41SH。au一発目端末なわけですが、ものすごく無難な様子見な雰囲気が…。auでもシャープの本気が見てみたい。
サンヨーW42SAは、ダイヤルキーで手書きセンサー使うというのがビックリ。使い心地はどんなものか使ってみたいです。指で字を書くとすると、親指が疲れそうですけども。
東芝W47TとDRAPEは次世代Rev.A機種。TV電話搭載とのことで、Rev.Aの標準機能になるのかな。"EV-DO Rev.A"ってサービス名称がわかりにくくて普及の妨げになるんじゃないかと不安です。"FOMA"とか"WIN"レベルの名称を付けるべきじゃないのかな。
Ζ編になってから、300円では無理が出てきたHMSセレクションですが、Gディフェンサーが欲しかったので1回まわしてみました。
百式…。うーん、面白みが無い。なにげに足首関節が2重になってるのは良かった。
マグネットアクションと並べてみました(マグネット旧/HMS/マグネット新)。HMSは肩がデカい、手がデカい、塗り分けが甘い、て感じで、あんまりいいとこなし…。
全然関係ないけど
この2体が仲間っぽく見えた。
バンダイ ガシャポン HG HMSセレクション7 全5種セット