2011年9月19日

メートロ、こけてしまいーそうー(うそうそ)

ICONIA TAB W500設定メモです。


まずはここ→iconia@ウィキ


Windows8 Developer Preview入れた後の設定。


画面細かすぎる人は、デスクトップ長押し→Personalize→Display→Medium125%で、表示サイズ1.25倍にすると使いやすくなります。


ソフトキー、たまに、入力途中で、キーボードが勝手に日本語モードに戻っちゃうことがある...。発生しないこともある。


外付けキーボードで日本語モードに変更する方法がわからない。これはうちのキーボードがMac用/Bluetooth/JIS配列と、はまりどころ満載だからかもしれない。画面タッチで日本語モードにすればキーボードから日本語入力可能です。


TVTest動作。BonCasProxy動かすにはVC2005のランタイムが必要でした。


MPEG2でコーダが必要。PowerDVD8インストールして、それのデコーダ使いました。


PT2と連携してポータブルテレビ化できた。もちろんスカパーも見れる。


Windows8 DeveloperPreviewでローテートさせるには、Acerのページのドライバ/アプリケーションが必要。


W500のドライバーからBluetoothとG Sensor、ApplicationからDevice ControlとAuto Screen Rotation Blockerをダウンロードしてインストール。これで向きにあわせてローテート機能使えました。でもたまに動かなくなる。標準壁紙は横向き用なので縦にしたら壁紙は上下に黒枠が出ちゃいます。動作は問題ないです。




メトロアプリがいくつか入ってて、触ってても楽しいです。同時に複数の線が引けるペイントアプリが結構衝撃でした。


でもこれタブレットだからだと思う。デスクトップにWindows8 Developer Preview入れても、マウスでメトロの使いにくさがわかるだけだよね...。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hamkumas.net/cgi-bin/diary/mt-tb.cgi/4341