2005年1月14日

スパガン

かなり前に、System7まで動かしてみたザウルス用マッキントッシュエミュレタですが、swap導入して漢字Talk7まで動かしてみました。

遅いけど、遊べる程度には速度は出ています。問題は、マウス押下されっぱなしになってしまうことがあること…。いつのまにやら想定外のファイル移動操作を誘発して恐ろしいです。こまめにキャンセルキーを押下すべし。ザウルス側のストレージ内容も見れるようになってて、ありがたいのだけど、このマウス押下問題があるので恐ろしくてザウルス側は触れません…。

今まで買わずにガマンしていたのですけれども、店頭にあるのを初めて見て、買ってしまいました…。GUNDAM FIX FIGURATION # 0019 ガンダムMk-II+Gディフェンサー。

箱の雰囲気はS.I.C.にソックリ。説明書の読みにくさもソックリ。見難い白黒の写真を載せて「図のようにパーツを取り付けます」とか…。カラー写真にしてよー。
GFFシリーズ、結構稼動するんじゃないのかなと思っていたのですが、関節はあんまり多くなくて(特に下半身)可動範囲は狭かった。腰が回らないのと、ひじ/ひざが二重関節になってないのがちょっとショック。足の付け根もあまり動かない。立ちポーズで飾っておくことを重視なのでしょうかね。まあ、おとなしめのポーズなら問題なく取れます。動かして遊ぶならMS IN ACTIONシリーズのほうがいいのかな?

大きさはこんなもん。龍騎、結構でかかった。そしてZ-MSVの「フルアーマーMk-II」。装甲つけると、可動範囲はさらに狭まります…。

そしてスーパーガンダム。これはカッコエエよ!飾り台も付いてます。台が無くてもちゃんと自立します。Gディフェンサーは差し替えで変形。薄いパーツが多くて、硬く差し込まれているとこを外すのが怖かったよ。

本放送のときから、合体のときに盾をどっかに飛ばしてしまうことと、あまりに弱そうなGディフェンサーのコアファイターがどうにも気になってましたよ…。そういえばGディフェンサー登場の時って、物語内でなにか前フリとかありましたっけ?「今のガンダムMk-IIの性能では戦い続けるのは難しいな…」とかそういうフリがあって、その後に新兵器として出てくる、とか。急に「Mk-IIのパワーアップパーツだ!」とかいって出てきただけだったような。
後、これも当時から気になってたんですが、そこまでMk-IIにこだわることはなかったんですよね。作った人はリックディアスと比較してMk-IIのことを「あんな旧世代のモビルスーツ…」とか言ってるし。象徴としてのガンダムが重要なのであればそういう演出があっても良かったのに。でも「象徴のガンダム」が必要なら、ガンダムにはアムロを乗せるべきなんだよなあ。
まあ、なんやかや言ってGディフェンサーは好きなのです。でもΖΖ時代のMk-IIはGディフェンサー無しで最新モビルスーツと対等に渡り合ってるしな…。

装甲を全部外した素体はこんなの。ここまで装甲が外れるのは、パーツの流用元のティターンズ仕様のMk-II、#0012が差し替えでバーザムになるからかな?
腰装甲外せば足はここまで開くんだよ〜。

ガチャガチャで仮面ライダーイマジネイションがあったので一つ買ってみた。

ブレイド。あれ〜…なんか期待していたよりイマイチ…。ネットレビュー見ると、ブレイドは評判ヨロシク無かったです。テーマはわかるけど、ポーズが中途半端なんだよなあ。龍騎が欲しかった。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hamkumas.net/cgi-bin/diary/mt-tb.cgi/1942