2006年7月10日

みられまくっちゃかぜがなおりかける

小寺さんの一つの記事の中に「加速度的」って単語が3回も出てきたので変に気になってしまった。というのも「加速度的」って言い回しが長らく気になってたんです。なんで「加速的」じゃなくて「加速"度"的」って言うのかと。「加速」はわりと日常でも使用する単語なんですが、「加速度」って物理の話でもしないとあんまり口にしないような。どっちでもいいのかな?
「加速的」にしろ「加速度的」にしろ、字面からなんとなく理系的な論理的な言葉に見えはするけど、言ってることは全然定量的じゃないので、「めっちゃ」とか「超」ぐらいの意味しかないよなあ。



先週、
>[es]の続報は来週末のタッチ&トライイベントまで一段落ですね。
って書いたけど、一段落せずにどんどん情報出てきてます。
まずuseWill.comさんのW-ZERO3[es]の実機を触ったよのウィルコム本社内からの動画レポートが凄い!
soliptさんの主要サイトまとめがすごいです!読んでないところは後で全部チェックするよ!
ITmediaではいろんな疑問に答えるコーナが。ちょっとショックだったのが、USBポートから充電不可能であることと、USBポートと電源コネクタの位置関係。これじゃ、W-ZERO3の時みたいな、超便利クレードルが不可能…ですね…。
うーん、家に帰ったらポンとクレードルに載せて、充電しつつPCからW-ZERO3[es]内ストレージにアクセス…てのを思い描いてたのだけどなー。ちょと残念。


BB Watchの記事「W-ZERO3[es]はSDIO機能を備えていないため、miniSDを使った無線LAN機能は本体内部の基盤に直接接続するという改造によって行なわれているという。このため今回の出展はあくまで参考であり、USBホストを利用するかminiSDを利用するかは未定としている。」
ウワオウー!そしたらばminiSDよりUSBホストで無線LANアダプタ出るほうが可能性高いじゃないですか!やったい!
むむー、今のザウルスみたいに、無線LAN接続で運用できるのはいつの日になるのかな。


ミヤビックスからW-ZERO3[es]用のオーバレイブリリアントが!PDA用の保護シートの定番です。そっか、保護シートも考えないと…。送料無料だし先に買ってもいいかも。覗き見防止の付いたオーバーレイシークレットが出てくれないかなあ。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hamkumas.net/cgi-bin/diary/mt-tb.cgi/2484