2008年11月 2日

ひとつのキーボードを2台でわけあう感動物語

USB切り替え機を使ってキーボードをWindowsとMacで共有することをもくろみ中。今は、Synergyっていうツール使って、Windows側からMacBookをコントロールすることでキーボード共有してるんですが、これだと必ずWindowsも起動する必要があるので...。USBで直接Windows用キーボードを使うときに問題になるのが、キー配置の違い。


(1)ControlとCapsの配置が逆。
→これはMac側設定ですでに入れ替えてるので問題なし。
(2)WindowsキーがCommandキー、AltキーがOptionキー扱いになるので、並びが逆。
これがちょっと問題。キーの機能を入れ替えることは可能なんだけど、外付けと本体キーボード両方入れ替わってしまう。外付けだけ入れ替えたい...。Synergy使ってるときは、Synergyの機能で入れ替えれてたんだけども。悩みどころです。外付けキーボード使うときと本体キーボード使うときで毎回設定変更するのも厳しいよなあ。



日々の通常運用はMacBookだけでいけるかも?と思ったのですが、Mac用の画像編集ツール持ってなかったりとか、HDDレコーダ録画予約ツールが無かったりとか、TVチューナ無かったりとかでまだまだWindows使うこと多いです。


そっか、もうNintendoDSi発売してたんでした。TVのCMで「もちろんゲームはこれまでどおりに」って聞くたびに「GBAカートリッジが使えなくなってるじゃないかー」って突っ込んでます。


のちな日記をMovableType3から4.2にバージョンアップ。エントリーはDBに入ってるので、わりとラクラクでした。表示が変なところまだまだあるのでこれからテーマ調整していきます。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hamkumas.net/cgi-bin/diary/mt-tb.cgi/3341