デジタルの世代交代は着々と進んでいた
ついにきました!青い光Blu-rayドライブ!バッファローのBR-PI1216FBS。
使用ドライブは評価の高いパイオニア製のBDR-205です。Amazonで22540円。高性能ドライブの価格としては十分に安くなったとの判断で購入に踏み切りました。
OEM元のパイオニアから発売されてる、ほぼ同じ性能のドライブ、BDR-S05J-BKは外装が違ってて、フタがツヤツヤだったりボタンがかっこよかったりするみたいです。そちらへのあこがれはあったのですが、価格も5000円以上高くなっちゃうみたいなので、同じ性能ならまあOEM品でよかろうと。
いままでのCD/DVD-R系ドライブは、B'sRecorderが多かったんですけども、今回はPower2Goってやつが付いてました。今使ってるB's Recorder Gold8はBlu-rayドライブ対応してないから使えないのでPower2Go使ってみます。CyberLink社のやつで統一してあるのかな。
速度はBD-Rが最大12x。12xを使うためには、6倍速対応のDISCが必要。4倍速対応のDISCなら10xまでです。それでも十分早いです。ちゅうか、4xでも別に平気なぐらいの速度だと思う。4xだと、静かだし。リライト可能なBD-REだと、2xまでになっちゃいます。これはちょっと常用するには遅いかもな。なにげにDVD-RAMにも対応してるんですよね。殻が外せるやつしかだめですけれど。
ちゅうことで、メディアはパナソニックBD-R 25GB 4倍速対応を調達。
これまで使ってた内蔵ドライブは、DELLデスクトップ買った時に付属だったもので、日立LG製のGSA-H31Nってやつでした。これがまた評判悪く、実際、DVD-R書き込みのときに、書き込み成功って出るにもかかわらず、読み出せないDVD-Rを作ってしまったりしてかなり印象悪でした。書き込み成功って出るだけにたちが悪い。マイナーなドライブらしくて、あんまり情報もなくて。なので、DVD-R焼きには、外付けのパナソニックドライブ使ってました。
ひそかに期待していたマイクロソフトの2画面タブレットは製品化しないんだって。ガックリだよ。