バニラもなかがうまい
Microsoft が C# という Java風の言語を新しく作るそうです。なんですかこれ?
Java だと独自拡張を勝手に出来ないから、Java なんだけど Java じゃない〜、それはなにかと尋ねたら、みたいな言語を作ったのでしょうか。
そもそも何を開発する為の言語でしょう?Windows用ソフトならVC++があるし、Webブラウザ用ソフトとしても Netscapeが C# に対応すると思えないから InternetExplorer専用ってことになって、そんなら ActiveX でええやん、つまり VC++でええやん、てことになりそうなのだが。
そもそもVisualStudioの中に VJ++ てのがありますが、J++ って何?Microsoft拡張が入ってますよ、という意味?それはJavaじゃないですねえ。なんか、PC-8001 の後に PC-8801 が出て、その次が PC-9001 ではなく PC-9801 になったときもなんか引っかかったのですが、似たような気分。Visual C++ があるから Visual J じゃなんか音感が悪い。でも Visual Java は SUN が許してくれないし・・・。なら、 Visual J++ だ、とかいう感じですか。
DirecTVから郵便物が届いてたので、「おお、ついに移行関連書類か!」と思ったら、単なる番組ガイドでした。ひょっとして移行書類がまぎれこんでいるのではないかと、封筒内を探してしまった。この時期にまぎらわしいなあ。
電話催促すると、結構迅速に移行できるそうなのだけど、別に急ぐこともないので待ってるつもりです。
順番が後の方の人には余りものの変なチュ〜ナが回ってきたりしないかという不安と、逆に新型チュ〜ナが来るのでは?という甘い期待が入り交じるわけです。