2000年11月 9日

せっかく数えたのにな〜

昨日、ノ〜トPCが届いたのだけど、ヨドバシWebで確認してた注文・配送状況の変化状態からして、てっきり朝〜昼のうちに届くと思ってました。ちょうど強制定時退社日なので、帰ってさっそくセットアップできる、ちょうど良かったと思いつつ、家に帰るとまだ届いてないとのこと。あれ〜?
結局、届いたのは夜9時を過ぎてから。
これはなんだ、「オンラインでPC注文するような人は、昼間配達に行っても留守だろう」という配慮?

ThinkPadの説明書は、なかなかに不親切です。PC全然知らない人が最初のノ〜トPCとして買ってしまったとしたら、はまりどころ満載な感じ。
うちのノ〜トは今まで640×480だったたけに、1024×768の広さは感激ですね。(僕のノ〜トじゃないけれど。)
チャンドラと比べて縦横は大きくなってますが、厚さはほぼ同じ。超薄型ノ〜トと比べれば分厚いのだけど、この厚さでDVD-ROM内蔵してるってのはすごいことなんですよね。
PCカ〜ド部分は、厚さはTYPE-IIIなんだけど、TYPE-II×2ではなくて、TYPE-I,II,IIIいずれか一枚のみ使用可能という仕様でした。コストダウンのためなのかなあ。あとは、USBが普及してPCカ〜ドに頼る必要が
なくなってきたってことなのでしょう。TYPE-IIIが使えるので、ここはXircomのネットワ〜クカ〜ドで決定。TYPE-IIのみ使用可じゃなくて助かった。
かつてTYPE-IIIのカ〜ドが示すものといえば大容量HDDでしたが、CFのマイクロドライブ1GBとか出てしまってる今、TYPE-IIIの存在意義自体あんまりなくなってきてます。残ってるのはXircom一連のケ〜ブル直挿し仕様の製品ぐらい。こんな世の中なのに、よくぞ対応しておいてくれたものです。
後側を見ると、LANポ〜トっぽい穴がプラスチックで塞がれてます。製品ラインナップには、この形でLAN付仕様てのは載ってないんですけど、これは企業向カスタマイズ仕様があるってことなのかな?それか海外版とか?モデム要らないからLAN付いてて欲しかったな〜。
USBの赤外線マウスはあっさりと認識。問題は前述のXircomLANカ〜ド。WinMe標準ではドライバが入ってません。ドライバをノ〜トに持ってこないといけないのだけど、このノ〜トはFDDは別売りになってて、まだ買ってません。まあ、やりかたはいろいろあるのでしょうけど、使ってなかったちょっと接触不良のあるNE2000互換LANカ〜ドを引っ張り出してきてネットワ〜クに接続、デスクトップPCからドライバを転送してきました。
こういうときにはNE2000互換LANカ〜ドが強いですね。NE2000ドライバはWinMe標準で持ってるので簡単に認識。やっぱり標準は強い。後はドライバコピ〜して、問題なくXircomLAN認識。正式にHamKumasネットワ〜クの仲間入りです。
あれ・・・?あああっ!ここまで書いて気が付いた。このノ〜ト、DVD-ROMドライブ付いてるやんか!
ドライバのCD-ROMがそのまま読めるやんか!ノ〜トといえばCD-ROM読めないという今までの僕の中の概念に囚われていました。がっく〜。

実はノ〜トと一緒に、カラ〜プリンタも買ったのですよ。バブルジェットです。パラレルポ〜トはレ〜ザプリンタに取られてしまってるので、追加でカラ〜プリンタを買うのを躊躇してたのですが、最近はUSB接続も一般的になってきてるから、そろそろ買っても良いかな〜と。なかなかに本体サイズが大きいですね。というより、うちのレ〜ザプリンタが超コンパクトタイプだから相対的にそう感じるのかも。置き場所にちょと困る。
そして、気になる印刷結果のほうは?
え、まだ使ってません。USBケ〜ブルが付属じゃ無かった。トホ。
今回溜まったヨドバシポイントでそのうち買ってこよう。ThinkPadのFDDも買っとくべきかな〜。

IBMのペ〜ジに保守マニュアルがあったので見てみました。すごいですこれは。詳細なThinkPad分解手順が載ってる。これによれば内蔵LANはIEEE1394と排他になってるみたいです。ここまで詳しくなくて良いから、各部の名称がイラスト入りで載ってる説明書ぐらい標準で付けといて欲しかった。

DVDが突如身近に感じられてきた気分。そういえば、ゲ〜ムのCD-ROMを普通のCDプレ〜ヤで再生すると「このCDは、セガサタ〜ン用なのでほげほげ・・・」といったような音声が流れてくると思うのですが、DVD-ROMの場合はどうなんでしょう。Playstation2のDVD-ROMを、ただのDVD-Videoプレ〜ヤで再生した場合、音声だけでなく、映像付きで「このDVD-ROMはPlaystation2用なのでふがふが・・・」とか出てくるととてもうれしいのですが。どなたかPlaystation2持ってる方に試して頂きたいところです。

おお。HPC2000大本命、ジョルナダ720は12月9日発売決定!ボ〜ナス直撃爆弾ですね!オ〜プン価格は止めて欲しいな。僕の予想は148000円。希望は129800円。願望は98000円。シグマリオンに何か動きは無いか?(P-inComp@ctの相性で不良騒ぎはあるみたいだが。)
でも考えてみるに、僕がやりたいことはカシオペアA60で十分まかなえてるんですよね。のんびり待ちでいいか。
大きな買い物をした直後なので、物欲が満たされてるのかもしれない。へにょにょ。

こんなのも出てくるし。100Base-TX対応のLAN、iEEE1394、CFカード(TypeII)スロット、PCカード(TypeII)スロット、USB、V.90/K56flexモデム付。20万円弱かなあ。15万円程度で出ないかなあ。帰省のお供はきっとコイツがピッタリですよ、やあぽろん君。でも次回帰省時には、まだ発売してないでしょうから、まずはジョルナダ720を買って、その後こいつに買い換えることをおすすめします。心配しなくともジョルナダ720は僕が高価買い取り(2万円)いたしますので。んっん〜。よく見てみると、現行FIVA(840g)よりも重くなってる?

赤外線はもう標準デバイスから外されたってことで決まりでしょうか。そういえばThinkPadにも赤外線付いてなかったような気がする。
チャンドラ比較ThinkPad

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hamkumas.net/cgi-bin/diary/mt-tb.cgi/439