2006年7月 5日

ジョル7、ザウ7と来て、ここでまた7番

うーん、やばいですね。買わない理由がない。今日はいろいろ考えてしまいました。
無線LANはminiSD、BluetoothはUSBみたいなこと書いてあったけど、miniSDってストレージ固定で使いたい。USBの無線LANは使えるのかな?
PDX宛のE-mailとかライトメールもWindowsMobileOS上で受けるのかな?それともOSと同じレイヤで電話組み込みOSも動いてる?
2.8インチVGAでリモートデスクトップ表示したとして、操作できるだろうか…?ニンテンドーDS Liteが3インチなのであれより小さいのか。
最初は電話契約無しで考えてたんだけど、今使ってるBitWarpとauダブル定額をやめて、モバイル通信は全部[es]にしてしまうのもいいなあ…。
WindowsMobileOS上のアプリからの通信って、料金的にはどういう扱いなのかな?電話機単体での使用扱い?PCと接続して通信の扱い?
なんだかんだいってもLinuxからWindowsMobileにしたら不便なとこも多いんだろうなー。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hamkumas.net/cgi-bin/diary/mt-tb.cgi/2479

コメント[18]

W-ZERO3での通信は「CLUB AIR-EDGE」経由通信なので「携帯端末」扱いなのです。
でもって、W-ZERO3をモデムとしてPCにつないだ場合は普通のプロバイダ経由になるので「PCデータ通信」になっちゃうんです。高いです。

ていうかW-ZERO3でのネット通信は、PIEとOPERAはアレなのでとっても厄いです。
NetFrontだったらかなりイケてるんですがシェアウェアなのですー。

W-ZERO3上のアプリからの通信は、PHSからの通信とみなされるわけですね。りょうかいー。
携帯電話とかの、通信定額【ただしフルブラウザ使用は除く】みたいな罠があるのではないかと気になってました。
WindowsCEからのWebについては、以前H/PC使ってたので、過度な期待はしてませんのでダイジョウブだと思います。
lynxとかw3mみたいなテキストWebブラウザが欲しいところです。Q.Browserは動くかな…。