プロ真似
情報処理プロマネ結果発表
>受験番号 PMXXX-XXXX の方は,不合格 です
>午前I得点 95.20点
>午前II得点 88.00点
>午後I得点 54点
>午後II評価ランク なし
ギャー。午後Iで60%行かず、論文採点ナシだった。これは初の経験なだけにショック。一生懸命書いたのに...。でもまあ午前が良かったのでヨシとします。来年も再チャレンジ。
2009年6月30日
情報処理プロマネ結果発表
>受験番号 PMXXX-XXXX の方は,不合格 です
>午前I得点 95.20点
>午前II得点 88.00点
>午後I得点 54点
>午後II評価ランク なし
ギャー。午後Iで60%行かず、論文採点ナシだった。これは初の経験なだけにショック。一生懸命書いたのに...。でもまあ午前が良かったのでヨシとします。来年も再チャレンジ。
2009年6月29日
「EVA:破」を見てきました。夜の回に行ったのですが、さすが公開すぐだけあって指定席は満席で、立ち見となりました...。立ち見といっても座布団貸してくれて通路に座ってOKなのでそんなにキツくはなかった。むしろ、違和感のせいで印象深い鑑賞となりました。真横のイスの下で光り輝く非常灯がちょと眩しかったのだけが残念。内容はかなり良かったよ!
2009年6月28日
昨日、大きさ比較してデッカイと書いたけど、よくよく見たらワイドになった分のデカさはあるけど、縦側はそこまででかいわけじゃないんだよね。うちは25型4:3からの乗り換えだからデッカさ実感だけど、すでに32型4:3とかだった人は、42型ワイドを買ったとしても、そんなに縦サイズの差は無いのか。
うーん、そうすると、4:3時代の42型ってのはこれよりも超巨大だったわけで、「うちにもオーバー40型が!」という感動も、過去の42型イメージとは違ってるわけなんだなあと。
比較表がありました。ワイドの42インチの縦の長さは52.3cm。これとだいたい同じ縦の長さの4:3テレビサイズは37インチとのこと。
2009年6月27日
エコポイントに半分乗せられた形で、ついに買いました!42型REGZA...を!
今まで使ってた1996年製の25型テレビ。本体69800円ぐらいだった記憶があります。よくがんばった。
(部屋の画面映りこみが激しいのでブラー処理かけました...。)
そして今回購入したのはREGZA42Z8000。
画面はわりとピカピカ仕上げで、画面真っ暗状態だと少々映りこみあります。(REGZAの前機種はピカピカ仕上げとは違ったらしい)まあ、ブラウン管と比べたらぜんぜんましですが。
縮尺を合わせて大きさ比較。デッカイ!
特徴として、一般的なUSBハードディスクを接続すると、そこに録画することができます。しかもダブルチューナでダブル番組録画も可能。NASがあればネットワークドライブに録画することもできます。今はキャンペーン中で、本体を買うと500GBのハードディスクがオマケ価格100円(無料のところもあるらしい)で買えるようになっています。
デジタルにして一番驚いたのはBS民放の多さかも。ここんとこ民放はCSにも進出してるし、そんな手広くやって大丈夫なんでしょうか。
2009年6月26日
iPhone3GS発売!2倍以上早いとのこと。いいなー。ザウルスSL-C700に対するSL-C750/760みたいな感じでしょうか。もっとか。そのうちAppStoreにも3GS専用ってのが出てくるのだろうな。
2009年6月25日
東芝がついに態度軟化!「Blu-Rayは一切やらないということではない」とのこと。はやいとこやっちゃってください。RD-X9BDでもBD-X1でもいいから早く出しちゃって!
2009年6月24日
auアンドロイド携帯は来年以降だって。スマートフォン系については、他社と比べてことごとく時期が遅れまくるau。ほんとにやるきあるのかー。開発者募集してるってことは期待していいのかな。
2009年6月23日
暖かくなるころには出てるはずの荒唐無稽なコンセプトビデオのサービスよりも先に、auの拡張現実「実空間透視ケータイ」がベータサービス開始するとのこと!専用端末だろうなー、と思ってたら、これがなんと「G'zOne W62CA」「G'zOne CA002」!ここでG'zくるか!しかしながらざんねんながら僕はすでにau定額サービスは解約しているのですよ...。ちょっと見てみたかった。サービスは実現してこそナンボだよね。
2009年6月22日
USB接続の小型家電オモチャが出るらしいです。チョコレートクーラが欲しい!しかしながら「製品はいずれもクレーンゲームの景品として展開される。」とのことじゃ...。普通に売って欲しいー。
2009年6月21日
コデラノブログ3は、6月いっぱいで終了なんだって。ITmediaブログのときと同様に、記事全部削除されちゃうのかな。会社の方針にしろ、全部なかったことにされるってのはひどいよね。
2009年6月20日
やはり電源に不安が残るので、2世代iPod shuffle用USB電源コネクタを買いました。980円。
コード無し、必要最小限のシンプルなやつです。
大きさピッタリ。
モニタ横に付いているUSBハブがこいつの定位置となりました。
2009年6月19日
東芝REGZA42型のHDD接続できるタイプが、もろもろ還元を考えると実質15万円ぐらいで買えるようなのです。そしたら37型はもっと安いんじゃ?と思ったら、大して変わらないので、買うなら42型がベストっぽい。
メーカーの機能紹介ページ見てみたところ、HDDレコーダ部分の機能もかなり良くて、これって液晶TV+HDDレコーダだと考えたら、すごいお買い得なんじゃ?という気分になってきました。
2009年6月18日
2009年6月17日
新型Bluetoothは快調。iPhoneとの相性がいいのか、ブツ切れはほとんどありませんでした。微妙に、プチっと小さい音のノイズが乗ることが多いような気がするけど。ブツ切れよりはぜんぜんマシ。
とはいっても何度かはブツ切れ発生しました。iPhoneとの間の接続が悪いとかじゃなくて、なんとなくだけども、特定の場所に居るときに、発生が多い気がしました。もしかして外部からの電波ノイズに弱いのかもしれない。でっかくBluetoothマークがあるのと、裏に黒地に白色で「Bluetooth」って書いてあるのがなんか気恥ずかしいのでシールでも貼ろうかと思っています。ペアリング中に5秒間隔でゆっくり点滅する青色LEDは、明るい昼間はそんなに目立たないような気がしました。でも夜に歩いているときには安全灯代わりになりそうです。
2009年6月16日
海外通販してた2世代目iPod shuffle似のBluetoothアダプタが届きました。お値段$12.99で送料無料という超安値。
あれ?どこみても型番が書いてない。「Clip II mini」って書いてあるけど、そんな名前じゃなかったような...。「Clip II mini」で検索してみたらぜんぜん違う製品があるし。いきなり怪しい感じで、良いですぞ!
見た目はiPod shuffle。ホンモノよりちょっと厚めですが。いつも使ってるソニーエリクソンのHBH-DS205と比較。さすがに価格が違うだけあって質感も違いました。やっぱshuffleそっくりの見た目が超アヤシイです。
他の人のレポートでは、USB電源+ケーブルだったのですか、一体化していました。コストダウンなのか。レポート見る限り電源の品質に不安が...。iPod shuffle用のUSB充電ケーブルを買ってくるべき?このBluetoothアダプタ本体と同じぐらいの価格しそうではありますが...。
他の付属品。方耳イヤホンと両耳イヤホン付き。これは使わないです。
2009年6月15日
恐るべき雨に降られました。ここまで激しいのはなかなかないぞ。夜で暗かったから、たいしたこと無いと思ってひょいと駅から出たのですが、数分歩くうちに「これは何か違う」という感じになって、家に付くころにはベショベショでした。
2009年6月14日
9つの世界をまわり終わって自分の世界に来たかと思ったら、世界はまだまだあった!何だその展開はー。今日の話だけ見てたら、ネガの世界=ディケイドの世界、ということで、ディケイドはもしかしてネガ側のライダーなのか?(そしてディエンドが対となる正規のライダー)っていう読み方もできますね。
2009年6月13日
富士フィルムまでタッチパネル式のデジカメになってしまった...。僕は今のサイバーショットを買って、誓ったのです。2度とタッチパネル式は買うまいと。使いにくいんです。特に全画面がタッチパネル液晶だと、撮影のときに間違って触れてしまう可能性が高い。このせいで、軽くスナップショット撮るようなときにも、なんか指にへんな緊張感があるんですよ。間違って変なモードになってしまったらめんどくさいなあ、とか思ってしまう。
2009年6月12日
コンビニでガンダムSTANDart第4弾が3箱あったので見てみたら、全部ガルバルディβだった。ガルバルディ、嫌いじゃないんだけど華が無いよね...。
2009年6月11日
内山まもるウルトラマンメビウス第2巻届く。アマゾンで在庫確保失敗連絡があって少し待たされました。
ジャッカル大魔王登場。ファイタスまで登場。ここまではいいんだけど、新キャラクターの女ウルトラマンが出てきて結構活躍してしまうあたりはあまりうれしくない展開。てれびくん本誌では、第3弾も連載しているみたいです。過去の有名キャラクターはもう出尽くしていると思うので、かつてのコロコロファンのノスタルジーな展開はもう無さそう。
2009年6月10日
あれ?MacBookが発表されてないと思ったら、以前のアルミMacBookもMacBookProカテゴリに分類されるようになったってことなのか。そんなProの安売りでいいのか。これはMacBookという名前で10万円以下のゾーンに切り込んでくる前触れか、それともProのさらに上(Expert/XVI)が出るということなのか。
2009年6月 9日
仮眠とって起きてきました!Webライブ更新チェックしまくります。USTREAM中継も見る!英語わからんと思うけど!
2009年6月 8日
いよいよ日本での今夜、WWDC2009です。やっぱ気になるのでリアルタイムで確認する予定。寝てから見るか、見てから寝るか...。明日が休みならいいのにな。
2009年6月 7日
ポケモンソウルシルバー&ハートゴールドに、ポケモンを育てる万歩計がオマケで付いてくるらしい。ここにきてポケットピカチュウの概念が復活とは!ただ、見た感じがまんまポケモンボールなので、大人が持ち歩くのは難しいかも。ポケットピカチュウはわりとオシャレな万歩計然としてたからなー。
2009年6月 6日
来週頭にはもう新型iPhoneの情報が確定しているのかと思うとドキドキしてきますね。少なくともiPhoneOS3.0については遅くとも来週中に公開されるだろうし。もしかして即日公開だってありうるし。
2009年6月 5日
サンコーからミニプロジェクターが29800円で登場。でもこれ、同型機と思われるものが19800円で買えるそうだ。10ルーメンで640x480、最大45インチ。
ヘッドマウントディスプレイも20790円ぐらいで買えるんですね。320x240てことでちょと解像度は厳しいですけど。44型相当。
しかしながら、バイデザインが3波対応フルHD42型液晶TVを99800円で出してるので、そっちのほうが正解な気がする。
2009年6月 4日
VAIOtypePの電車内広告で見たキャッチコピー「手放せないPCへ」の「へ」が気になって仕方ありません。なんで「へ」なんだろう。僕の感覚だと「手放せないPCに」なんだけどな。「手放せないPC!」ぐらい言い切ってもいいのに。なんで「へ」なんだろう。僕の感覚だと、これだと、他人事みたいな感じに思えるんだよう。
2009年6月 3日
PSP goって26800円するのか!現行機と同じ2万円以下かと思ってた。何で高くなるんだ。16GBのFLASH RAMが高いの?このボタン位置だと、モンハン持ちができないのがきついですね。モンハン以外のキラーソフトが早い時期に出るかどうか。Bluetoothで外付けコントローラ使うというのもアリだけどなんだか本末転倒。
2009年6月 2日
WiiのMotionPlusも気になるけど、Xbox360のProject Natalがすごそう。一瞬「Project Ninja」に見えた。それはそれでなんか合ってるよね。実際に、どれぐらいの認識ができるかってのが気になりますね。プレステのEyeToy:Playに毛が生えたようなものではないことを期待しています。
2009年6月 1日
VAIOtypePのXP用ドライバが公開されていました。ただ、VAIOtypePからしかダウンロードできないようになっているらしいです。ということは、もしかしてXP化されている状態だとダウンロードできないかも?いったんVISTAに戻すのはいやだなあと思いつつ、ダウンロードにチャレンジ。
結果は...特に問題なくXPのままダウンロードできました!