20世紀を思い出す
ファンタシースターオンラインのPSP版、ファンタシースターポータブルの体験版が配信されるらしい。PCからでもダウンロードできるみたいなので、ちょっとやってみようかな。でもなー、モンハンの後で見ちゃうと、PSOじゃ、どうしても見劣りしてしまいますよね…。グラフィックとかシステムとかモーションとか新しくなってるのかな?
2008年6月30日
ファンタシースターオンラインのPSP版、ファンタシースターポータブルの体験版が配信されるらしい。PCからでもダウンロードできるみたいなので、ちょっとやってみようかな。でもなー、モンハンの後で見ちゃうと、PSOじゃ、どうしても見劣りしてしまいますよね…。グラフィックとかシステムとかモーションとか新しくなってるのかな?
2008年6月29日
RD-X5が修理から戻ってきました。
修理内容は、HDD全交換、DVD-RAMドライブ交換。不安箇所は全部入れ替えてくれたので安心。
修理料金は総額で60000円ちょい。コジマ5年保証に入ってて、4年目は購入金額の40%まで補償でしたので、購入金額119800円の40%(=47920円)まで無償。ということで差し引き額税込み13880円のお支払いとなりました。(このへんの正確な金額が書いてある精算書がもらえなかったのが不満ですが…。)
この補償付いてなかったら、買い替えコースになるとこでした。RD-X5に代われる機種は現行機種じゃ売ってないよ。
2008年6月28日
2008年6月27日
iPhone SDK beta8が出たらしい。正式化までもうすこしというときにまたベータバージョンアップ。すでにいろいろ開発してる会社もあるだろうに、さすがにもうFIXしてもらわないとキツいよなあ。
2008年6月26日
ソフトバンク孫さんが「iPhone 3G」はソフトバンクが考える最適な“インターネットマシン”って言ってます。922SHの立場が…。
そもそも、インターネットマシンの定義が良くわかんないのですが。少なくとも、telnetとかftpすらもできないインターネットマシンなんか認めたくないです。
2008年6月25日
各メーカは続々とダビング10対応している様子。あーあ、結局ダビング10みたいなわけわからんものが今後のAV機器の標準になっちゃうんですね。アナログ=古き良き時代ってのがノスタルジーじゃなくて事実の言葉になるぞ。
2008年6月24日
島耕作って部長からいきなり取締役になってますね。あれだけデッカイ会社なら本部長やら事業部長やらなってもおかしくないのに…と思ってWiki確認したら、部長時代に子会社の取締役とかをすでにやっていた。
2008年6月23日
iPhoneの詳細な料金体系発表。普通に使いたいなら、コミコミで7280円てことか。まあ、予想範疇ではありますが、がんばったなあという感想です。ソフトバンクなら5000円/月ポッキリ!とかやってくれるかなあとかちょっと期待してたけど。
本体価格は、スーパーボーナス併用で
8GB版:月々2880円 − 特別割引1920円=実質負担額960円。960円×24ヶ月=23040円。
16GB版:月々3360円 − 特別割引1920円=実質負担額が1440円。1440円×24ヶ月=3万4560円。
ていのいい2年縛りってことで。途中で解約するなら、その分は割り引きしてくんないです。
一括で買うとすると、おそらくは特別割引分がなくなってしまって
8GB版:2880円×24=69120円
16GB版:3360円×24=80640円
になるってことかなあ。
2008年6月22日
iPhone SDKについて、現状だと、どうにも不安な点しか見えてきません。
AppStore経由でしか配布できないってことで、人のソースにちょこっと自分なりの追加機能入れたようなものとかをちょろっと配布するとかやりにくそうです。そもそも、正式化以降もSDKのNDAが生きてた場合、ソース公開さえできないんじゃないか、て可能性があるし。だとするとGPLの資産は全く使えなくなるし、人の書いたソース見てやりかたを学ぶこともできなくなるし。
2008年6月21日
結局、D-snapを買うや買わないやでもやもやとしていた僕の物欲の向かった先は
1TBのHDDでしたー。334GBプラッタ採用のWD10EACS-D6B0です。
CristalDiskMark結果。
シーケンシャルRead/Writeがすごいです。100MB/s超え。
こっちはもともとのPC内蔵250GBドライブ。これもSATAです。
PC買い替え前から使ってた外付け160GB USBドライブ。
ドンドン速くなるねえ…。
2008年6月20日
右手の親指の付け根辺りが筋肉痛。なんだこれは。思い当たることは…あ、ここんとこ1〜2週、単語練習でノートに手書きで字を書いてました。数年間、手書きなんてめったにやらなかったので、こんなところで無理が出た。
右手親指がいつものように動かせなくて、キーボードで文章打ってると、たまに打ち損ねる。携帯電話操作もボタン3回押したつもりが2回しか押せていなかったりする。むうう。
2008年6月19日
日本映像ソフト協会の「タイムシフト目的の録画でも、製作者にフィードバック必要」の発言にはかなりドギモ抜かれました。無料で録画するビデオ機を完全に悪者扱い。いつぞやの「放送は生で見るものですよ」の人を思い出しました。そもそものTV放送自体、演劇とかスポーツとかを生で見れない人のために時間や場所を調整できるためのものじゃなかったんですかね。
2008年6月18日
WILLCOM 03は6月27日発売!結構すぐですね。実機を触ってみたいー。
2008年6月17日
文部科学省と経済産業省がブルーレイ補償金の対象に合意。これで俺たちの役目を果たしたみたいな満足げな態度。しかも媒体だけじゃなくてなぜか録画機本体にまで課金しようとしている始末。
補償金に懐疑的だったはずのJEITAは、なぜかそれを好意的に受ける。権利団体の意見を飲む。俺たち、大人だね、みたいな態度。
ところが権利者団体は「ブルーレイに課金したところでその程度で俺らが満足するとでも?」的な態度。
いったい、この人たちは、何なのですか?日本のデジタル文化を滅ぼしたいんですか?
2008年6月16日
セガの女の子向けカードゲーム「ラブandベリー」が9月で終了とのこと。新市場を開拓し、結構続いたと思います。
最後にDS用に今まで出た全カードに対応した最終版を出してくれたりしたらうれしいんだけどな。
2008年6月15日
YouTubeにおかげ様ブラザーズがあった!一度見てみたかったので感動だ。
2008年6月14日
RD-X5修理出しました。しばらくは録画無し生活です。これを機会に地デジ対応の新機種にするという流れもあったのでしょうけど、現状ではとても買う気になれない。
2008年6月13日
もー、ウォーターエネルギーシステムが気になってしょうがない。この説明の絵とか、見てるだけでたまらんのですが。行く末が楽しみすぎる。紹介しちゃったWBSは、ちゃんと最後まで続報を流してください。
2008年6月12日
eBayでiPod touch用Bluetoothアダプタ黒が復活。前より$5ほど高くなってるよ…。これを買うとすれば、同時にD-Snapも買うことになるでしょうから、合わせれば25000円ほどか。有線を無線にするためだけに、そんなにかけるのはアリか?否か?いまだ悩み続けております。まあ、PCの無線LANだってそのぐらい費用かけて無線にしたわけなので、アリはアリなんですけどもねえ…。むむー。
2008年6月11日
iPhoneのBluetoothは音楽を飛ばすためのA2DP (Advanced Audio Distribution Profile) に対応していないらしいのです…。ちょっとー。いくらフォンとはいえ、ベースはiPodでしょ!音楽プレイヤーでしょ!そこ対応しないでどうすんのさ!
2008年6月10日
WWDC開催!iPhone3Gは日本を含む世界22カ国で7/11に同時発売となりました。この素早さは何だ?!
2008年6月 9日
いよいよ日本時間で今夜午前2時、WWDCにおいてジョブズ総帥の基調講演があります!SDK発表からどれだけ待ったことでしょう。明日の朝に起きたならば、新しい世界が開けているでしょうか?
2008年6月 8日
最近エコ特集番組がやたら増えてるのは世界環境デーのせいか。「エコ」の定義があいまいなまま、やたらエコエコ言ってるからすごくモヤモヤします。
TVでエコ番組やるってのが矛盾はらんでて、深い意味があるのかも。もしかしてしょうもない番組を放送して、視聴者にTVを消させるという逆転の発想?
2008年6月 7日
電気屋でD-snapの大きさ見てきました。SV-SD950Nは無かったんですけど、同サイズのSV-SD850Nがありました。ネックストラップでぶら下げることを考えると、厚さ長さが気になりますね…。重さはぜんぜん気にならない感じでした。
あと、買ってからガックリしないように気になるところ書いとこう。
・文字表示は英数字と日本語のみで多国語非対応
・タッチセンサーっぽく見える操作キーはペコペコと押す仕組み
・専用ヘッドフォンは端子が出っ張ってるので、iPod touchに差し込めない。iPod touchも一緒に持ち歩くなら、iPod touch用のヘッドフォンも持ってないといけない。
・ハンズフリーのときのマイクは専用ヘッドフォンのマイクを使うので、ヘッドフォン変えたらハンズフリー不可。本体にもマイク付いてたらうれしかった。
2008年6月 6日
2008年6月 5日
G'z発売を目前にして、Bluetoothヘッドフォンなどを買おうとしている僕なのですが、パナソニックD-snapが連続再生100時間!とか言ってるのを見ると、Bluetooth使うことで数時間しか聞けない環境になってしまうことを疑問に思わざるを得ないのです。
D-snapにもBluetooth搭載モデルがあるんですけども、Bluetoothオフにしてれば40〜60時間持つのに、Bluetoothオンにしたら12時間になっちゃう。やっぱ無線は厳しいですね。
そもそもD-snapにBluetooth載せなくても、あんだけコンパクトなら首からぶら下げて有線でいいじゃないですか。ん?…あれ?このBluetoothモデルって、もしかして、Bluetooth送信だけじゃなくて、Bluetooth受信ヘッドフォンにもなる?!しかもノイズキャンセル付きで!!
SV-SD950N:幅35.0mm×高さ91.3mm×奥行き12.3mm 約38g
Jabra BT3030:幅33.6mm×高さ53.3mm×奥行き9.90mm 30g
高さがあるけど、重さがそんなに変わんないよ!うーわー。そんなら普段はD-snapで音楽聴いて、そのままBluetoothで携帯電話&iPod touch接続とかぜんぜんアリじゃないすか!SCMS-T対応してるからワンセグ音声も問題なし。そしてSDHCにも対応してるヨー。microSD使えばもう少し小さく出来そうなので時期モデルに期待というのもアリかもしれないが…。詳細をじっくり読むとします。
2008年6月 4日
100年間更新手続き不要の「100年ドメイン」。はたして100年後のインターネットはどうなっていることでしょうか。
2008年6月 3日
au、夏の新機種発表。リークされてたカタログ情報のままですね。G'z早く発売してクダサイ!SDオーディオは影も形も無くなっていた。音楽はLISMOだけしか選択無しか…。
発表の最後に、スマートフォン計画についても触れてたそうです。でも具体的なこととか、発売時期とかは何も無くて、単に「計画が立ち消えしていない」ことの確認ができただけですね。この言い方だと、あと2〜3年かかるんじゃないだろうかと思ってます。
いやー、うーん、この文章読んでると、「計画はあるよ」って言うだけで出す気は全然無いような気がしてきました。「最後発だからスペックそれなりにしたい」って言ってますけど、既にスマートフォン出してるキャリアだって、毎年新しい最新スペックのヤツ出してきてるわけだし。この言い訳は発売時期引き延ばしでよく使う手口だし。さっさとWILLCOM 03レベルの端末出してみやがれ。
2008年6月 2日
ウルトラマンレオ放送開始で、ファミリー劇場では恒例となったウルトラマンレオ体操が始まってます。
なんか、後ろの掛け軸とかあって雰囲気がこれに似てるんだ。
2008年6月 1日
ふと、ロクラクのサイトを見てみたら、まだまだ現役で着実に進化してるのにビックリした。うるさかった本体電源ファンも改良されてるのかな?でも、すでに普通のHDDレコーダがかなり安価になってきてしまってるので、ここでロクラクを選択するってことは無いでしょうね。(なのに、いまだに製品が出てるのが驚き。メインはどういう客層なんだろう。)