2003年5月31日

せっかくの2連休にあわてんぼうの台風め

スターデジオが今月は20日の無料放送やってないなあと思ってたら、権利団体への配慮から数カ月前から無料放送は止めてたらしい。ガックリー。Webの曲表がPDFなのも、全チャンネル分揃って無いのも、権利団体への配慮とのこと。スターデジオってわりと微妙立場だったのね…。

台風きた。雨ザー。スカパ全滅。

ちょっと話題のシャープQ&A
>Q.5 SL-C750/760におけるSL-C700からの改善点(高速化など)や新規ソフトウェア(Movie Playerなど)はSL-C700向けにも(ROMイメージやパッケージファイルで)提供されるのでしょうか?
>A.5 現在のところ予定はありません。

この発言を皆は忘れてませんぞ。
>同社では「SL-C700」のアップデートに関して、今回のラインナップとはハードウェアが異なっていると前置きして「できる限り行ないたい」と語る。

Q&Aにはその他役に立たない情報いろいろ。

>Q.3 なぜブラウザにNet Frontを採用したのですか? 海外版LinuxザウルスではOperaですが・・・?
>A.3 国内モデルではNetFrontを、海外はOperaを搭載しております。

>Q.18 SDカードなど外部メモリーをSWAP領域として利用することは可能でしょうか?
>A.18 動作保証していません。

>Q.19 利用可能なシェルの種類を教えてください。
>A.19 bashです。

Question側をどういうふうに設定したか気になる。答えれない/まともに答えるつもりが無いなら質問自体を載せなきゃいいのに…。

コロニーな生活、表示をMZ-700のキャラクタグラフックにしたモードが!いいぞワハハー。

iPodは回転させながら持ち歩くHDDなので、買うのであればこういうときこそソフマップパーフェクトワランティをつけようと目論見中。どうせヨドバシで買ってもiPodはポイント2%だし。

2003年5月30日

先生、洗濯バサミじゃ、はさめない物があります

今日からMP3を岡村靖幸にチェンジ。iPodを手にいれる日を夢見ながら。ちゅうかもう買ってもいいよなー。いいよなー。来たるべきその日のために、MP3ファイルはどんどん生産中であります!

そんで、数年ぶりにチャームポイントを聴いた。それまでの岡村靖幸の歌は、状況描写は具体的ながら時事ネタはあまりおりこまれて無くて普遍性のある歌だったのだけど、チャームポイントは時代のキーワード入りまくりなのです。なぜこのころから岡村靖幸は歌を書けなくなったのか、そのへんを考えてしまいました。世の中にいきどおってたんですねえ。

ここ数週、気が付くとウラ関根TVの時間になっている。一週間が早いのよう。

2003年5月29日

WikiWikiさせて

そのうち慣れるかと思ってたのですが、Wiki形式がやっぱりなんとなく苦手。あちこちに雑談BBSが散在してる感じで。見て回るのに結構手間がかかる割に、得られる内容が労力に見合わない気がする。更新内容が一覧できる機能があればいいのだけど。なんか昔の草の根BBS的発想かな…。でもそういう機能はちゃんとあって、僕が気づいていない可能性は大きそうな気がします。
Wiki使ってるサイトは、どっこも薄水色で色調が似てて、トップ見ただけで「ああ、このサイトね」という感じがしないのも苦手心を加速させます。
なんだろ、サイトそれぞれに個性があるというより、利用してるWikiの系統で違いが出るという感じなんですかね?KTBBS系とかNetCock系とかいう感じ?やっぱり草の根BBS系発想になってしまうが…。

あ、シグマリオンIII発売してるのか。55000円ぐらいらしい。PWZが動くかどうかがキモっス。僕はもうザウルスサイズから引き返せない状態なのでどう転んでも買うことは無いでしょう。

2003年5月28日

1度といわず2度、3度

SONYがSCEの力を借りるようになるとは、もうプライドにこだわってる場合じゃないとこまで来てるんですね。PSX。
「家電で想定されるあらゆるメディアの再生プレイヤーとして使えるようにする」(久夛良木氏)
家電で想定される現在もっとも普及してる録画ディスクメディアはDVD-RAMですが、対応するの?しないよね…。いやいや、あらゆるメディアってことはVHSとかも対応するんだろうか。(いじわるツッコミ)
今まで、家電+ゲーム機って失敗するのがセオリーでしたが、今回はどうでしょうね。いままでのアプローチが、ゲーム機→家電だったのに対し、今回は家電→ゲーム機っぽい雰囲気だから、ちょっと違うかもしれん。DVD-RAMのこの状況が巻き返せるか、という視点で、SONY作戦を楽しませていただきます。問題は値段ですね。安くしてくるでしょうけど、安くしすぎると、ただでさえ瀕死のパイオニア等DVD-RW陣営に甚大なダメージ。高くしすぎると普及しない。予想は現行のDVD-RAM+HDD機に合わせて8〜10万かなあ。それでも機能比でじゅうぶんに安いと思います。

2003年5月27日

ヤマーダヤマダ

昨日の夜、ついつい興が乗ってザウルス4コマ描いてしまったのでメチャ眠いよー。
今日はうまいこと夜8時ぐらいで帰れたので、途中のヤマダ電気で新ザウルス確認してやろうと思っていたのに、ザウルスはA300しか置いてない。他にはPDAが4〜5台あるだけ。場所は結構広々なのに何とも寒い…。全体的にやる気なし店舗の感じで、空き棚も多く、マイナスエネルギーを補充されてしまった。ついでに見ようと思っていたiPodも影も形も無し。完膚無きまでにガックリ。

2003年5月26日

ギャラクシーウォーズ

コロニーな生活、夕方に接続してみるといつもと画面の色が違う。
「緊急警告!このコロニーに隕石があと1ターン後に衝突する見込みです」
うおう、ついに新システム「恐怖の大王」発動!隕石がぶつかりそうな時、数ターン前に警告が出て、そのターンまでに物理的に1km移動すれば隕石を避けられるという現実とリンクしたシステムなのです。
ちょうどそれから出張に出るとこだったのでタスカッタ。
発見ターンが早くなるようにレーダを増強しましたよ。

2003年5月25日

翼を無くした恐竜。牛を忘れた牛小屋

うおー、今乗ってるバス、停留所では降りやすいようにプシューとかいって左にちょっと傾斜すんだ!カッコエー。

Air-H"の無くなったザウルスは、やっぱりちょっと寂しいです。Air-H"PHONEと繋げられる日が来ますように…。

2003年5月24日

MosSaryの秘密

今日が休みだからって2連休だなんて思うなよォォォッ!明日出勤。トホホホすぎ。

ザウルスSL-Cとジョルナダ、うまいこと番号がかぶってなくて不思議。680,690,700,710,720,750,760,728。728だけちょっと違う…。
もしか新ザウルスがSL-C710とSL-C720だったら結構混乱だから賢明ではあるが。メーカ側も気にはしてるでしょ?
もうSL-C750出てるんだよなー。触ってみたいとこですね。店頭にあるかなー?

うわー隕石!やられたー。

2003年5月23日

ノイズキャンセルからアンパン塩ラーメン

ここんとこ、iPod入手までの我慢と思いつつザウルスでMP3を聴いてます。別にザウルスだからってわけじゃないのですが、電車で聴いてる時の音量が難しいです。大きくし過ぎると音漏れしそうだし、小さすぎると聴こえないし。特に地下鉄のゴーって音、もう少しなんとかならないかな。音楽聴いてるとかなりゴーの音がうるさいことに気づきます。静かな地下鉄を望む。リニアモータ式のやつなら静か?音の元が風切り音ぽいから一緒かな。
そんなこともあってノイズキャンセラ付ヘッドホンが気になってたのですが、レビュー読むと、ノイズキャンセラの機能そのものよりも、そもそも耳栓型イヤホンであることの効果のほうが高いみたいです。
そんなら電池パックぶら下げたノイズキャンセラ付でなくても、単なる耳栓型でいいじゃないかと。そっち方向で探してみるかー。

会社に行く途中、唯一午後の紅茶ロイヤルミルクのHOTを販売していた自販機があったのだけど、昨日今日と売り切れ状態が続く。もうHOTは終わりかな…。

あー、もう明日はSL-C750の発売日か…。すでにフライングゲッターがちらほらいる様子。ユーザレビュー楽しみです。インプレスのレビューだと、最大の変化は塗装の色で後はあんまり変わらんみたいなのだが。そんなことはないよなあ。

2003年5月22日

そいつの名はビジネスマーン

今ビジネスシヨウやってるのか。忙しくて全然WebとかTVとかチェックできません。帰り着くとCSのWBS再放送(0:00〜)さえ間に合わないし。気になる発表が無いからというのもあるでしょうが。

2003年5月21日

コロニナ

Air-H"PHONE用ゲームの「コロニーな生活」やってます。もう土地は埋まってしまった。移動距離に応じてお金が入るのですが通勤の12km程度ではあんまり儲からない。出張とかある人は潤沢でしょうね。位置情報を渡す必要があるのでClubAir-H"接続でないとだめなんですよ。もうすぐつなぎ放題コースなので、プロバイダ接続になります。まあ、設定をそのつど切り替えりゃあいいんだけどね。

2003年5月20日

ブタレタブタガブッタブタヲブッタ

うちのPC、シャトルキューブの新BIOSが出てました。なにやらファンコントロールが良くなったらしいとのこと。早速ダウンロードしたはいいのですが、FDDの無いこのPCではDOSをブートする手段が無い。むむむ。
ちゅうことで、ブータブルなMS-DOS入りCDを焼いてみることにしました。えーっとまずはメディアを起動可能にフォーマット…CDはformatでけへんやんか。うむむむ、どうやってブータブルにするのでしょう。
とかちょっと悩んだそぶりをしつつ、多分CDライティングソフトがその辺対応してるんだろうなとヘルプ見るとありました。設定チョイチョイで焼いてブータブルCD完成。こんなに簡単でいいのかしら。
CDからDOS起動してアップデータ実行。滞りなくBIOSアップデート完了。ちゅうか、普通、こういう危険ツールは確認のキー押してから書き換え開始するだろうに、勝手にどんどん進みやがった。さすがにちょっとアワアワしてしまいました。BIOSアップデートはスタート前にまずお祈りしてからすべきものだったのに。なんにせよ無事完了しましたが。
BIOS設定画面見ると、ファンコントロールにUltraLowというのが。筺体内温度が低い場合のファン回転を最低限まで絞るというものらしい。やってみたところかなり静か…かな?もともとうるさいものでも無かったので実感薄いかも。でも昨日比で静かになったのは確実と思います。

電車で前に座ってる人がVAIOで映画見てる!Zだっけ?ふにゃっとしたラインの新機種です。すごいすごい。CMみたいです!
この機種ってRAM最大768MBなのか。てっきり2GB積めるものと思ってました。こいつはフラッグシップモデルではないのてこと?グレードによるものなのかな。
この情報はパームレストの機能紹介ステッカーから得ました。新機種を買った時に、ステッカーをバリバリ剥がすのが大好きな僕としては、あの状態で使い続けれる人はガマン強いなあとか思うのですが当人からすれば別に普通なんでしょうね。

2003年5月19日

燃える炎の厳しさに足下が震えている

どうもIP Unreachableな所への出張が再び増えそう。Air-H"PHONEをつなぎ放題契約に変えておくべきか。6/末まではセンタパケット無料なのでパックL+メール放題だけしておきたかったけど、これだとPCと接続して通信することができないのですよね。
Air-H"PHONE持ってる人あんまりみかけないのだけどどれぐらい売れたのかな。

2003年5月18日

ほう、ペーさんとおっしゃる

iPod、接続方法とかは別にして、外からの電源供給なしで8時間使えるPDA用外付けHDDとして使えそうだなーと思ってたのですが、そういう使い方したらあんまり電池持たないんですね。
通常の利用時は先読みをキッチリやってメモリに溜め込み、HDDの回る時間を極力押さえるようにしてるらしいです。たしかにこれなら曲の頭だけ聴いて次の曲…とかやってると電池食いまくりそうだ。
長時間再生には理由があるということか。ハッ!最近のやたら長時間再生できるMDもそういうことなのかー。うむむ、だとすればこいつらも仕掛けとしては半分シリコンオーディオってわけですね。

2003年5月17日

理想的な銀行、それは…

バンチで始まった中坊林太郎と同じ世界と思われる奴ですが、中坊に比べて迫力無さ過ぎ。どうにもこうにも「これは原哲夫に描いて欲しかった」でしょ?そんで中坊もゲストとかライバルとかで出てきて。
うーん、ヤッパリ中坊はすごかったんだよ。シュゴオオオオとかズバババババとか。

2003年5月16日

上岡龍太郎にはもうダマされないぞ!

ザウルス新機種登場!SL-C750/SL-C760。
4月前ぐらいから出るぞ出るぞと噂ばっかりだったのでホントに出てビックリ。大容量バッテリで動作時間倍増、CPUも新バージョン、メモリも64MBと、ユーザの文句を反映してくれました。
それはいいのだが、カラーリングが何でこんな変なツートンなの?いったいどういう流れなのか。シグマリオンIIIといい、ツートン流行なのでしょうか。黒/シルバーも強烈だが白/シルバーてのも普通の発想じゃ無いなあ。キーボードが白くなってしまったのも、見た目の締りがなくなった気がしますよ。
RAM容量倍増によって恐怖のフラッシュメモリswapからの開放はいいなあ。でもここは思い切って128MBまで行って欲しかったな。
大容量バッテリ付けるときは厚みを隠すために専用裏蓋と取り替え。ちょっとぶっとくなってしまうのが残念。大容量バッテリはSL-C700には使えないとのことだけど、デッパリ削るとかすれば使えるんじゃないかと楽観。(有)マスターさん、まだー?
後継機種が出るということは、SL-C700はそれなりに売れてシャープ内でも評価されてるって事なのかな。新機種が出るのは確かに悔しい面もあるが、その点はちょっと安心。
ただ、シャープは旧機種へのケアが冷たいんだよなあ。ソフトウェアアップデートで何とかなりそうなMPEG4再生とかはC700用アップデータを用意してくれないかなあ…。メーラやスケジューラは別に純正の使う気ないからどっちでもいいけど。

2003年5月15日

“AはBになった”なら使っても良いッ!

「AはBの方向へ」とか「AはBになっていく」とか「AがBしていく」とかいうふうな広告コピーをたまに見るのですが、なんか他人事みたいな言い方してて好きじゃないです。自分のことやろが!
それに、もしBにならなかったとしても「いや、そういう方向だって言っただけで、実際そうなると言った訳ではないよ」とかごまかされそうだし。

玄人志向ってメルコ関連だったのか。全然知らんかった…。そのメルコもバッファローになります。あれ?メルコって三菱電機ではなかったの?だってmelco.co.jpは三菱電機だよ?ああ、まじで勘違いしてました。ショボーン。

中国全土でのPHS解禁。それでも市内通話だけなんですね。中国で売れてくれて、端末開発費が出てくれて、日本発売の端末も携帯電話並の高機能にならないかな。

2003年5月14日

プレステボーイ

SCEからPlaystaion Portable(PSP)開発の発表が。携帯ゲーム機なのにメディアはDISC系らしいです。発売が2004年末とまだまだ先でなので、現在は全然詳細不明。携帯MDプレイヤに画面が付いたみたいな感じですかね。ゲームボーイ独擅だった市場ですがどうなることか…。そのころには携帯電話機もさらに進化してるでしょうし、かなり混沌です。
そういえば予定ではそろそろ携帯電話にMSXチップが載るんじゃなかったか。

相変わらずメディアプレイヤなのですが。アプティブ状態だと、本体側面の似非ジョグで音量調整できるのだけど、反応がかなり悪くて、ちょうどいい音量にするの難しいです。油断して長い間押しっぱなしにして超大音量になってやばかった。

みさえが科学と学習ガチャガチャで顕微鏡ゲット!やったよ。

2003年5月13日

トホホ人生だけ飲み込んで、ゆるゆるゆる〜

うわー、madplay、鳴らし途中でサスペンドして復帰するとシェルごと落ちるよー。その後シェルが起動しなくなるよー。再起動しないといけないみたいなんだようー。
もういいです。標準メディアプレイヤのアルバム混在に甘んじます。

2003年5月12日

そうですか。わたしだけですか。この言葉を覚えているのは。

MP3がたくさんできたので、久しぶりにザウルスで聴きながら通勤。標準メディアプレイヤは重いので、コマンドラインのプレイヤ・madplayを使いました。アルバムごとにディレクトリ分けしてるので、聴きたいとこにcdしてmadplay *.*です。
そういうことで、いい感じで聴いてたのですが…突然ブツと音が止まった。うへえ、サスペンドされた。コマンドラインプログラムだとしばらく触らないとサスペンドされてしまうのだったか…。日記書きながら聴くとかにはいいのだけど。残念。
しょうがないので標準メディアプレイヤを起動…。うへえ、全曲がフラットに表示されて入り混じってってソートされた!
アルバム曲はファイル名ソートできるように先頭にトラック番号を付けてるのだけど、全アルバムが混ざってしまうー。これは…だめだ…。モダチョキとsexMACHINEGUNSと及川光博をじゅんぐりに聴けるものかー。

あーやばいよ。iPodがどんんどんん欲しくなるー。

2003年5月11日

これが、俺の青春の一枚!ただし中身は数千曲

DVD-RAMを買ってから、いつかやろうと思っていたアルバムをMP3でまとめる作業に手をつけました。長らくCDからの吸出しやってなかったのだけど、数年前に比べて快適すぎます。そもそものCD読み出し速度が速い。MP3エンコード作業が速い。テンポラリHDDも大量。曲名もCDDBから自動的に付くし。ちょと間違ってることもあるけど。
前の時はデジタル吸出しが不安定な4倍速ドライブでしたからねえ。それで吸い出したとしても、再生する環境も当時にしてそれなりのスペック求められましたし。あ、JPEG普及のときもこんな感じだった。

そんで、みさえにブルーハーツのアルバム何枚かをツタヤで借りてきてもらったのだけど、なぜかブルーハーツ大プッシュコーナができていたらしい。
今ブルーハーツ系のバンドが増えてるからかなあ。ちゅか、ブルーハーツ聴いててあこがれてた人たちがバンドやるようになったということか。
sex MACHINEGUNSも借りてもらったのだけど、「ブルーハーツが好きな人はこれも聴いてみて!」と、ブルーハーツ横においてあったらしい。
なんか店に踊らされたような借り方になってしまった。

sex MACHINGUNSのうち、一枚がコピーガードCDでした!うへえ、ここまで魔の手が!…うちのDVD-RAMドライブLF-D521でなんも問題なくリッピング完了しました。ちょっと調べてみたらこのドライブはCCCDを認識しないとか。ほほほう。音楽ファイルの他に、なにか怪しげなバイナリファイルもリッピングされた。これがCCCDの正体か!

MP3どんどん作ってるうち、iPodが気になってきました。iPodなら今作ってるMP3をどんどん入れても全然余裕過ぎるのか…、と。見てみたところ、新機種出たとこなんですね。小さくなってタッチパッドになっててかっこいい。15GBモデル47800円。うむむむ〜。でももしMDプレイヤを買うこと考えたら、それよかiPodだなあ。

2003年5月10日

僕、パンクポンクが好きだ。中途半端な気持ちじゃなくって

Air-H"PHONEは、ブラウザ表示した後、通信切断して蓋閉じて開くと、待ち受け画面に戻ってしまいます。電車で乗り換えの時に一旦切って閉じてしまうと、次は[ラストURL接続]で読み込み直す必要があるのです。[ラストURL]って機能があることは、こういう使い方を想定してるんだと思います。でもページ中の読んでた位置まで移動してくれる訳じゃないので、数十ページに渡る内容の時は読んでた場所に戻るのも一仕事。
しかし!今日、これを解消する技を発見したのです!それは、通信切断して「切断中」表示が画面に出てる間に素早く蓋を閉じる!これだ。
すると、次に開いた時には、そこにはさっきまでのブラウザ画面があるのです!
でもね、長文ページだとたいてい読み込み終了後に接続切ってオフラインで読んでるからこの技は使えないんだよう。短いページだと接続したまま読み進めることが多いけど。こっちはラストURLから再接続は別に苦じゃないし。
やっぱりラスト表示ページの自動キャッシュ&オフラインで読める機能が欲しい。

MobileNewsでシグマリオンIII日記が始まってた。ユーザ側が気になるあたりをレビューしてくれてます。おお、OyajinAppointment動いてる…うへえ、これ、うちのちょとだけ日本語版じゃないか!OyajinAppointment++の登場で役目を終えたつもりでいましたが、++はcabファイルによるインストールなのでシグマリオンIIIではインストールチェックにひっかかってしまうらしい。
発売前に新機種借りれるのっていいなあ。雑誌ライターとかになれば借りれるんでしょうか。ちゅうか、雑誌ライターの立場で借りた物を使って個人ページでレビューするのがOKなのかちょっと気になった。インプレスの人の発売前の個人レビューとかは見ないですよね。フリーのライターならそういうのもいいのかな。それか、個人レビューするほど端末好きな人が実はあんまり居ない?
インプレスとかで、実機を触っていながらカタログから読み取れる程度の適当な内容の記事が書かれてる時は、あなたの触っている発売前のその機種は、僕にとってはものすごい宝石のような価値あるものなのですよ、と思います。…あ、いや、そこまでは思わないか…。まあ、毎日のことだから情熱も薄れるよね。わからんでもないです。

Air-H"が接続できなくなった。とうとう解約完了…か。使えなくなったCF端末はコレクション行きです。

J3001/J3002の接続端子はmini-B USBだけで、以前の端末についてた通信端子は無くなってます。-H"用となっているPC通信ケーブルは使えないのです。
あと直送PDXも無くなった。これ、相手に電話代負担させずに遅延なしの長文メール送れて良かったのになあ。メール体系がややこしいので整理に入ったのでしょうか。別にそんなにややこしくないと思うのだが。

2003年5月 9日

HEY!YO!ス・スト、スト、ス・スト!

Air-H"PHONE、まだストラップつけてません。前まで使ってたやつは、かなり汚れてきてたので新しいのを買うつもりでまだ買ってないのです。繋ぎ放題なので片手で持ち続けることが多いのだけど、そんな持ちやすい形ではないわけで、ボタン操作する時とかかなり不安定。
早くいいやつを見つけないと〜。店に行く時間が無いのが問題なのですよ。

2003年5月 8日

ぐるぐるドカーン

びっくり突然のKX-HV50/200/210の新ファームウェア公開。その内容は壁紙チェンジャ機能アップ。まだ壁紙チェンジャの開発を続けてたのか…。
この時期なだけに、まさかアップデートでAir-H"PHONEになるのでは?と無理な期待を持った人も少なからず居たでしょうね。
J3001/J3002の正式ファームウェア公開まだ〜?

セガとサミーは交渉決裂。ちゅうことはナムコと合併なのかな。浮気症はよくないですよ。とかいってましたら、ナムコとも白紙状態。なかなか難しいね。

マイクロPCがめちゃ気になる。VAIO Uより小さいというが、もう少しサイズが分かる写真が見たい。キーボードがいまいちヘニョヘニョぽいですが。OSをWindowsCEでやらないってことはH/PCはもう出さないという意思ですかね。ふーむむー。
あれ?そういえばタブレットPCを見かけないようなのですがどうした?

SONYコクーン新機種はスカパチューナとの連動を実現してきました!そうそう。それですよ。EPG一発で予約できるのがかなり魅力。とはいえ、DVD焼きまで視野に入れるとどうかというのもありますよね。他社(具体的には東芝とか松下)からこういう製品出てこないかな。

あ!J3001/J3002新ファームウェア出た!ゴールデンウィーク中にがんばったかー。

2003年5月 7日

東京じゃ家など建てれない。バカ高い

ここんとこ、頭の中はユニコーンとブルーハーツがぐるぐるしています。バブルを知らずに僕らは育った。

2003年5月 6日

ごめんよザウルス

Air-H"の解約届到着。ポケットショップに持って行く必要があると思ってたのだけど、郵送でも可だった。これがDDI-pに届けば、さよならAir-H"です。半年ほどでしたが大変役に立ちました。ありがとう。
解約後予定アンケートの選択に「DDI-p再契約予定である」「今後DDI-pは利用しない」はあるのに「別回線でDDI-pを契約している」が無いのはどういうことか。複数回線契約してる人も考慮してください。再契約はしないけどDDI-pは今後も利用するよ…。
ちゅうことでザウルスの通信手段は風前の灯火、まもなく消滅です。q2chが超パワーアップしたところなので非常に残念であります。
Air-H"PHONEで繋げられるようにしてくれー。でもこれはUSBホスト機能付けてくれー、とほぼ同義なんだよなあ。

2003年5月 5日

屋根より高い十三里

コミティア。皆の期待の的、シシカバブー屋は居なかった。

新刊の売れ行き予測を間違ってしまい、途中で売り切れてしまった。文章主体、ゲストの方が多数、と、いつものハムくまズ本とかなり違った内容だったので予測失敗でした。買い逃した方には申し訳ないです。
そして、新刊400円だったのだけれど、いつもが500円本ばっかりだったのでお釣りの用意も失敗しました。千円札で買っていく方が結構多くて、お釣りが600円なので100円玉がどんどん減ってゆき…。他の本はほとんど500円なのでなかなか100円玉は増えず…。知り合いサークルに両替お願いしたりご迷惑かけながらなんとか乗り切った感じでした。

のちな&みさえとも本業の方が忙しくて準備確認が甘くなってました。いろいろと失敗なのです。次回への糧といたします。

それはそれとして、人の流れが良くてたくさん売れましたー。ティアズマガジンで化学と学習を紹介してもらえてたのも効果大ですよ。

昼飯に買った焼きそばが、完全に具なしだったのにちょっと感動した。どうせマズイと言われるのなら、肉もキャベツも入れないという選択をするとは!

コミティア後は、前回の軌跡をなぞるように観覧車に乗ってから地中海バイキング。なんか定番コースになりそうな勢いです。バイキングは前回コツを掴んでたのでどんどこ食べてあっというまに腹一杯ゲフー。かなりヤバイ状態になった。家に帰って風呂に入って横になってもまだ胃がこなれなかった…。

これにてVACATIONは終了となりました。せめて夢の中で失われた一週間が楽しめますように。おやすみなさい。

2003年5月 4日

セバスチャン

ついにFOMA入手!N2002と少々古い機種ですが。

ウソです。モックアップでした。近所の携帯電話ショップでタダ配りしてました。ボタンが使いにくそうなのだけど。実際の操作性はどうなんでしょうかね。次世代携帯電話なのだからに使い易さも次世代といえるレベルになっていてほしいものです。

昼間にスカパーつけたらゴールデンウィーク企画でハイジ一挙放送中。町に連れてかれてる辛いあたりだった。悲しいー。ロッテンマイヤーさん、昔見た時はただの嫌なオバサンに見えたのだけど、彼女なりにお嬢様のことを真剣に考えてたのだなあ。

2003年5月 3日

ニンニクパワード

横浜こども科学館に行ってきた。

休みの日だけあってさすがに混んでる。未来の科学少年少女よ、応援してるよ!(特に科学少女。)
混んでたのであんまりトレーニング施設を利用できなかったのが心残り。あとチャレンジコーナの知恵の輪が解けなかったのも心残り。
横浜こども科学館は、みさえの次回パズルのテーマなのでした。そもそも、その話があって横浜にそういう科学館があることを知ったのですよ。

うむむ、今日はネット接続の調子が悪い。ADSLは繋がってるけどその先のeAccessサーバが駄目そうな感じ。夜中にこういうのって久しぶりだな。保守の人頑張ってー。

2003年5月 2日

ゴールデンウィークエンド

明日からゴールデンウィーク!3連休!去年と同じやんけ!

CSのΖガンダムが佳境。カツに緑色のパイロットスーツ用意してやれるんなら、アムロも特別色を用意してあげればよかったのに。脇役用の黄色じゃなくて。

2003年5月 1日

健康倍増計画

よく知らないけど健康増進法とかで、本日から東急全駅で終日禁煙とのこと。灰皿撤去とかもされるのかな?もともと僕が電車利用する朝の時間は通勤時間で禁煙タイムだったので特に変化ないはずです。
でも禁煙タイムとか気にせず吸ってた人がいつも何人かいて、そういう人達は、駅で吸えない(灰皿がない)となると駅に向かう道で歩きながら吸うんじゃないかというのが気掛かりなところです。駅なら喫煙コーナ避けてればいいけど、道で前を歩いてる人が吸い出したら避けれないよ。
禁止にするんじゃなくて、喫煙コーナ整備して煙が周りに流れないようにしてくれるのが良いのだけど。
でも目的が健康増進だからなあ。ちゅことは、駅構内での煙草販売も当然やめるんですよね?
うむー、健康増進法について調べてみよう。いつのまにこんな法が?その影響は全駅禁煙だけではないはず。それだけでなく煙草に限らないかもしれない。知らないうちに「週に3回以上のマクドナルド禁止」「ネットゲームによる徹夜禁止」とか施行されてるかも。

カプセルポピニカ第4弾到着。
ゼロテスター1号機/2号機/3号機。1号機はマークワンとマークツースリーに分離可能。

ハリケーンとマッハトリガー。

今回の目玉。バトルジェット/バトルクラッシャー/バトルタンク。もちろん合体可能!レッツ・コンバイン!

まだここまで。後は第5弾のお楽しみ〜。

DDI-pのポイント商品、たこやき機も到着。思った以上に安物。プレート取り外し不可の上に水洗い不可。ウムー。