2005年9月30日

阪神優勝(R)

昨日、帰り道のパチンコ屋に人だかりがあったので見てみたところ、店内TVがまさに阪神優勝の瞬間でした!おー。



「IPアドレス」のことを単に「IP」と略されるのは、もうしょうがないか、とあきらめがついています。でも「USBメモリ」を単に「USB」と略すのはどうか。まあね、どっちも文脈とか状況とかで判断できることが多いですけども。こういう意味のない略が、いろんな誤解の原因と思うのです。
「このファイル、USBで渡していい?」とか言われても、正確なところを問わずに返答できないですよ。



ケロロ11巻アクションケロロパック届きました!

手足関節が動きます。この足では自立は無理。ささえの台が付いてます。でも、立てひざなら自立可能です。ガンダム的な武器付き。目と口は差し替えで表情変更可能。細かいパーツがいっぱいなので無くさないように注意しないと。

乗り物も付いてます。

師匠に鍛えていただく。

ケロロヘッドがいろいろ楽しいです。差込穴が大きいので、乗せるだけならなんでもこい。本編でも出てるガンダムスーツですけど、これはたしかに良い。

これは違和感が有るような。いや、無いような…。

2005年9月29日

闘将!!拉麺男

スカイラインヒストリーズコレクションの2ndが出てた!待望のR32ですよ!他も、ハコスカGT-R/鉄仮面RS TURBOでいい感じ。もう一台はセダンで地味ですが、僕が子供のころに良く走ってた型なのでこれもまた良し。シークレット何だろ?まあ、どれが出てもいいので2つ買ってみました。

セダン2000GT[C211]。この色はちょっとなあ…。まあ、セダンだしオッサン車っぽくてそれもいいか。

もうひとつは、R32[E-BNR32]だよー。かっこいいなGT-R。色は黒がよかったんだけども。

日産車集合ー。
今回もケースのフタは無し、留めネジは要ドライバーのタイプでした…。日産者集合用に前に買ったやつ持ってきたとき、ケースフタなしのやつにホコリが結構積もってたので、ケースフタ付属希望です。



気になってた超像可動キン肉マン買ってみた。僕自身はキン肉マン世代とはちょっとずれてるんですけども。パッケージのキン肉マン、結構可動してるみたいなのでちょっと期待。そしてあけたところ

ラーメンマン師匠でした!こりゃいいや〜…ん?これ、ほとんど可動しないやんか!

うー、ラーメンマンはあんまり動かない仕様デシタ…。まあラーメンマンだし、いろいろと使い道もあるでしょう。

2005年9月28日

ツッパリハイスクールヘビメタール

WillcomのJava、特定機種でしか動作しないアプリになっちゃうかも、って思ってましたけど、当初のDoCoMoのアプリって機種によって動作速度もすごいばらついてるし画面サイズすらバラバラっていう状況でしたね。それに比べれば十分に統一されてるのかもしれない。



RD-X6発表!デジタル&Wアナログ!ついに本流にデジタルきたか。110度CSにも対応。リモコンが使いやすくなってるらしいのがうらやましい。ジョグもえー。フラッグシップは全部入り!そうだよね!…あれ?BSアナログは無し?BSデジタルがあれば必要ないのかな。よくわからん…。
スカパー2連動は内蔵チューナでできるんですよねー。ああ、内蔵してるからもはや「連動」じゃあないか。スカパー番組録画中に誤ってスカパーチューナーチャンネル変更してしまう事故が防げる訳ですよ。
デモネー。スカパー2だとコピー制限が厳しいみたいなんですよネー。
リモコンだけ買ってRD-X5で使えないかな。
デジタルいらないなら、かなり安くなってるRD-X5が狙い目だよー。


ガンダムエース、ことぶきつかさのマンガがおもしろかった。Ζガンダム以降のシャアの立ち位置にズバっと突っ込んでます。これ踏まえると、やっぱり映画逆襲のシャアには納得いかない。Ζのときにウジウジしていたのは良しとして、ネオジオン総帥になる決意をしたのなら、シャアじゃなくてキャスバルとして立つべきだ。んー、でも、ひょっとしてそういう描写もあったのかな?ちょうど今月アニマックスで逆襲のシャア放送あるので確認します。


ヘビメタさん終わっちゃった。

2005年9月27日

選択できることの幸せ

PalmにWindowsMobileOSが載る!これ、発表先週にあったのか!全然気づいてなかった。MicrosoftとPalmのロゴが並んでる。不思議だ…。MacintoshにWindowsが載るようなもんですよねこれ。Palmも波乱だなあ。



Willcom新端末発表!一気に4機種も!やっと端末が選べる状況になるわけですね…。よかったなあ。僕が買うとすればJavaとSDカードのWX310SAかなー。いや、買いませんけども。
が、現在の携帯電話端末はアプリは当然になってて、さらにFeliCa搭載方面にシフトしてるんですよね。やっぱ1年遅いんですよネ。そこまで求めるのは贅沢か。
ウィルコム側から特に制限はかけていないため、端末メーカー毎にJavaの対応状況が異なる、とのこと。んー、キャリア標準がないと、コンテンツメーカが作りにくくないかなあ。ユーザ作成アプリが期待されますが、これも特定の機種でしか動作しないアプリみたいになっちゃうかも。


来年4月から地上デジタル1セグ放送開始。対応携帯電話端末が発表されました。1セグって料金体系どうすんのかな。きっとチャンネルごとに契約&番組ごとに契約なんでしょうね…。見出しの「地デジ対応携帯」を見て、今放送してる地上デジタル放送を受信できる端末が出たかと思った。そんなわけないよ。


展開遅れで旗色悪くなったHD DVDですが、Windows VistaはHD DVDのみサポートとのこと。むう、どうなる。

2005年9月26日

スターバックスでオデンはじめました!

明日からスターバックスコーヒーのコンビニ売りが開始か…。ああ、今、コーヒー飲めないんだヨォォ。



この前までのANIMAX放送ガンダムを全話録画していたつもりが、手違いで最終話だけ録画できてなかった…。が、来週から東京MXテレビでガンダム放送開始!ちょうど良かった。けども、週一放送なので一年近く待つことになります。それまでにANIMAXで帯放送が始まって追い抜く可能性が高そうだ。まあどっちでもOK〜。

2005年9月25日

さよならモリゾー&キッコロ。あとはキリゾー&モッコロにまかせた

プレイボール次回最終回。最後のドリームマッチが2話で終わってしまうのがもったいない。
マイメロ、今日は普通でした。小学生話だとあまりメチャクチャはできないね。が、最後に新展開!次回どうなるか!



愛・地球博終了。開始前の評判はイマイチだったけど、始まった後はどんどん評価が上がって、最終的にかなりの動員数だったようですね。成功してよかったです。一回ぐらい行ってみたかったな。

2005年9月24日

4年後の秋休み

4年後のカレンダーでは月曜日がハッピーマンデーで敬老の日、水曜日が秋分の日だそうです。そして、祝日に挟まれた平日は、休日になるので、結果、週休二日の会社であれば、土曜から水曜までの5連休とのこと。まあ4年後の話ですが。旅行業界とかは第二のゴールデンウィークに盛り上がってるとか。



コーヒー飲もうとすると「ウッ」ってなって飲めない。ここんとこ飲みすぎてたから拒否反応かなあ。しばらく禁コーヒーしてみます。


ドラ
・ああ、好き、好き、好き!

ボタ子出た!ジャイ子に変更になるかと思ってたよ。

ホント、この話は面白いよ。
・出木杉グッスリ作戦

出木杉って弱点は何もなかったっけ?そのせいで長編のときに連れて行ってもらえないのですけども。スネ夫は出木杉の家で寝てしまったあとどうなったのだろう…。

シラケドラで終わり。眠れない電波って、単に寝られないだけですよね。徹夜明けで学校行って寝そうだ。

次回は1時間スペシャル。次回といっても10月21日。3週もオヤスミ…。次回の話、どの話だったかピンとこないです。画面も空き地の止め絵だし…。なんで止め絵?あっ!まだ次回分が出来上がっていないのか!

2005年9月23日

ロボットだからロボダッチ


アナちゃん描きました。むずかしい。



LaOXにお出かけ。そろそろ出てるかと思っていた復刻ロボダッチが出てたよ!タマゴローかロボZを押さえるべく、3つ購入。

中身は彩色済みプラモデルです。1箱に2体入り。

火トンボ&ブンブンタマゴロー

サスケロボ&タマゴロー

野球ロボ&ゴルフロボ

ノーマルタマゴローが手に入ったのでとりあえずはこれで満足です。

との注意書きがあったのに、不注意でさっそくサスケロボの刀を折っちゃいました。ガックリ。
LaOX、匠魂4弾が再入荷してました。何で第5弾じゃないのかー。



可動式マジシャイン。可動にひかれて買いましたが、動くのは上半身だけだったよ…。


山口式可動デッドオアアライブも一つ買ってみました。

かすみA。固定式のカワイイ女の子フィギュア見慣れてしまったので、山口式の女の子はちょとキビシイ。肘の処理がもう少しなんとかなればいいのですが。

チョエー!


ディスクアニマル第3弾も出てました!

セイジガエル、イワベニシシ、ケシズミカラス、シロネリオオザル。セイジガエル以外は以前のヤツのマイナーチェンジです。

こんなに揃っちゃいました!


ロボダッチ プラモデルコレクション BOX(取り寄せ)ロボダッチ プラモデルコレクション BOX(取り寄せ)
DEAD OR ALIVE・山口式可動 (全6種)DEAD OR ALIVE・山口式可動 (全6種)
仮面ライダー響鬼(ヒビキ) ディスクアニマルズ 第3弾 BOX(予約)仮面ライダー響鬼(ヒビキ) ディスクアニマルズ 第3弾 BOX(予約)

2005年9月22日

iPodピコ登場も時間の問題

最近、いろんなアンケートとかのプレゼントでiPod nanoよく見かけます。ちょっと前まではiPodシャッフルでした。ちょっとした商品にちょうどいいんですよね。僕もなんかの企画で「賞品なににする?」って話題が合ったらiPod nano言いそうです。



TVとかラジオとかの集計シーンで、いまだに「ピコピコポコポコ」といった1970〜1980年代風の電子音をBGMに流すのはもうやめたほうがいいよ。

2005年9月21日

電撃大王第三弾


セクスィーアナフィギュアです。3つ並べると見事に統一感が無い。

ガンバスターがんばる!



特撮エースで仮面ライダー THE FIRST漫画が始まるらしい。描くのは江川達也。うー、現在の江川達也だとなんとなく不安がありますね…。それでも結構期待してます。


レボリューションコントローラってどうやって空間認識してるんでしょう?ひねりとかも検出するとからしいですが。まさかいまどきTVの走査線を読むとかしないでしょうし(液晶だと読めないしね)、パワーグローブみたいにTVのまわりに変な検出用器具置いたりしないでしょうし。先端にTVカメラが付いていて画像解析してるとかですかね。ナゾー。そのへんに迫った記事ってあったっけ?


大市民の人が、変に堀江社長に執着してるのが悲しいです。自分の否定していたやり方で成功した若者が気に入らないのはわかるけども、ちょっと粘着しすぎでカッコ悪いよ山形さん。

2005年9月20日

ホーイサボテン

サボテンとバントラインのプロモーションビデオで少年役をしていた女の子は誰なのか、長い間、気になっています。ビデオ最後の配役テロップで、なんとか愛子って出ていたような記憶があるのだけど。

2005年9月19日

キリゾー&モッコロ

スペースシャトル老朽化で先細りが心配だった宇宙開発ですが、スペースシャトルの次の世代の宇宙船を開発して2018年に月を目指すそうです。ひとまず安心だ。まだまだ先だけど。

2005年9月18日

それが青春なんだ

マイメロ。

今回は、女の子の作画がイマイチでした。話は面白かったよ。



プレイボール、もうすぐ終わっちゃうんだ。前後を美少女アニメに挟まれた不思議な時間帯でしたが、硬派スポーツアニメとしてしっかり作ってあっておもしろかったです。豪華ゲストキャラクター登場のアニメオリジナル編でラストみたいですね。ぜひ谷口2年生編3年生編と続けてほしい。この時間帯の深夜アニメってことはDVDで稼ぐつもりなのでしょうか?ああ、それはちょっと無理じゃ…。

2005年9月17日

ああ、きみのため

ドラ。
・ミチビキエンゼル

ミチビキエンゼルかわいいなあ。
・家がだんだん遠くなる

未来の世界でも捨て犬がまだあるというのは悲しい話。動物を自然に帰す時に使うんだよ、とか自分の中でフォローしておきました。完全にのび太をあきらめてしまうドラがすごいです。
次回は…

「ああ、好き、好き、好き!」きたー!この話大好き。「カバそっくり」とか。ボタ子はジャイ子に差し替えかなあ。
ミチビキエンゼルもそうですが、僕が最初に買った単行本第3巻収録の話なので思いいれも深いです。
もう片方はあんまり覚えが無いです。第22巻収録なので読んだことはあるはず。




PSE07も描いたよー。

2005年9月16日

ゲムゲムシヨウ

ニンテンドーレボリューションのコントローラがすごい。PS3とかXbox360が順当進化の次世代機とすれば、別の進化をしてる感じです。直接対決を避けてるのかも。前に構えた姿勢でゲームしてたらすごい腕が疲れそうですけども。




ガンバスター。足とか部品が無い広い面のほうが描くのが難しい…。

タカヤノリコはこんなんだっけ?うーん、なんか違うような。

2005年9月15日

果てし無き、流れのはてに…

自民党大勝によって、特に受かるつもりじゃなかった比例代表の後ろのほうの順の人も受かってしまってるらしい。かなり変な状況だなあ。



発売が遅れていた山口式可動ガンバスター。届きました。

ガンバスター登場の腕組みポーズ。腕組み部分は取替えパーツになってます。
かっこいいポーズを主目的に関節が作られてるので、単なる素立ちをさせることがむずかしい。足が閉じないのがきびしいな。

コン・バトラー&山口式ゲッターと一緒に。ガンバスターがゴッツイだけに、カプセル合体コン・バトラーの薄さ軽さ実感です。

今回はmixiたんと。


今日の通勤は、iPod持って行かずに携帯電話のFMラジオ聴いてみました。(電車の中では昨日に引き続きスタートレック視聴)
FMラジオなかなかいいですね。しばらくこれで行ってみます。んー、ひょっとして、専用リモコンのコードがアンテナになってるとすると、リモコン無しでヘッドホンつなぐアダプタ使用してしまうと、Mラジオは聴けないのかな…。うーん。FMラジオも充電池そんなに食わないみたいだよ。


今月号DIMEにWILLCOM新型端末の紹介が!ぜひともがんばってほしいです。ああ、2年早くこの状況になってほしかった。FeliCa搭載は無理かなあ。


[ASIN:B0009U57PO:detail]



買ったフィギュアは絵を描くということにしてみた。いきなりガンバスターでくじけるかも。

2005年9月14日

デルタ宇宙域よ!私は帰ってきた!

逆襲のシャアの時ってシャアはダイクンの子であることを前面に出してたっけ?ガンダムエース見た感じじゃ、シャアってのは借りてきた偽名で、たとえその名が通ってたとしても、総帥になった後にいつまでも名乗り続けるようなもんじゃないと思うのですが。



携帯電話で動画見てみた!
DVD Decrypterと携帯動画変換君を使って変換。動画変換君、そのままじゃアスペクト比が変になってしまったので[-fixaspect]を削除、[-aspect 1.333]を追加。
45分で80.5MBでした。miniSDに入れて、携帯電話から見ると…

おー、ジェインウェイ艦長久しぶり。マジ、普通に見れる。いやいや、スゴイわ。巻き戻し/早送りも可能。早送りは2段階あって、早いほうだと、だいたい1分が1秒で送られます。途中まで見て続き見たいときとか、20分先でも20秒あれば進めるので、実用範囲。一時停止から再生に数秒とまってしまうのがちょっと気になったが。ちょっとね。
320×240で変換したのですが、どうせ縦画面で見るのだから、160×120で作ってしまったほうがいいかも。
リッピング/変換も、うちのPCで十分バックグラウンドでこなせます。WEBとか見ててもいいのでそれなりに時間かかっても気にならないし。(45分/1話が、リッピング3分、変換20分ぐらいでした)
ちゅうことで行き帰りの電車でそれぞれ20分強、1日1話見れます。さっそく、今日、第一話見てみました。電池の減りが心配だったのですが、この程度じゃぜんぜん減りません。家に帰っても目盛り3のまま。ああ、前後編だったので続きが気になる。
でもこれじゃ、電車で他のことが何もできなくなります。のちな日記書く時間が…。
リモコン経由でないとヘッドホンつなげられないのが嫌すぎ。本体に直接さしこめればいいのに。本体の横ボタンで操作できるようにすればいいじゃない。僕はiPodですらリモコン使ってないのに。
きっと、直接イヤホンジャックつなげられる部品が売ってるはずだ、と探す。発見!あった!ズバっと買ってきました!

なんか宇宙船みたい!よーし、これで…これで…?なんか端子の形が違ってジャックがさしこめないー!
これ、普通のピンジャックじゃなかったのか!もう完全敗北。イヤホンマイク用端子はイヤホンジャック端子とは別物でした。調査からやり直します。


エプソンのDVDプレーヤ一体型プロジェクタ、やりたいことはわかるが、無骨すぎデカすぎ。これぐらいスマートにしてください。


23人のブラックジャック競作総集編、ブラックジャックスペシャル買った。(ひねりのない書名だな…)

待望の北見けんいち版も収録だよ!しかし前回と本のサイズは違うのがいただけないですね…。後でちゃんとした単行本とか出す予定なのかな?

2005年9月13日

No more,No more,Yeah!

のまネコ問題がどういう結論になるか、重要な事例として注目しています。のまタコフラッシュがすごい。この問題にからめた別の歌詞がきれいに乗っていて、なんか神がかり的ですよ。



村田蓮爾フィギュアPSE Ver2.0がまだ売ってたので、2つ買ってきた。このフィギュア、胸像とかもあるんですよね。全身フィギュアじゃないと他のフィギュアとからませにくいので、全身フィギュアが出ることを祈りつつ…

PSE12。よっし、当たり!PSE09のほうが好みではあったのですが、OKでっす。

PSE07(象牙モデル)…うーん、これはこれで、なんかいいかも。もしかして胸像はカラーじゃないほうがいいかも。

Ver1.5(PSE01)と一緒に。サイズいい感じ。

「マザー…」
デキはいいんですが、表情のかわいさとかは苺ましまろフィギュアの圧勝です。顔にもうちょっと村田蓮爾少女雰囲気が出せればなー。


村田蓮爾 PSE Solid Collection Ver.2.0  BOX通常版 5種セット村田蓮爾 PSE Solid Collection Ver.2.0  BOX通常版 5種セット
商品調べて知ったんですけども、これ、コンビニ売りの箱のやつと、ガチャガチャ売りとあるんですね。内容はほぼ同じなんだけど、違いとして、それぞれに1種類の専売品が入ってるのがキツイなあ…。

2005年9月12日

パズル星人

携帯電話でQRコード読めるようになったので、ザウルスのQRコード生成ツールRQR使ってみた。ザウルスでメール文章を書いて、QRコード作成、それを携帯電話で取り込み、長文携帯メールの完成!おお!これはなかなか!2次元バーコードって言い方がありますが、なんか違和感ですよね。そのまま言うならドットコードなんだろうか?



帰りにヨドバシカメラよってきた。目的はポイントカードの携帯電話Felica登録。端末登録とかいろいろ時間がかかってめんどくさい作業があるとおもってたのですが…
・現在のカードのバーコード読み取り
・携帯電話のFelica読み取り
・QRコードが印刷されたレシートをもらう
店頭ではこれで終わり。後はQRコードを読み取って出てきたURLからプログラムをダウンロードして起動、登録処理をして完了。書き物とか手入力とか全然なし。スゲー。確認してみると、ちゃんとさきほど登録したカードのポイントが出ました。


毎月木製パズル付きの月刊パズルコレクション創刊号買ってきました。いつものごとく創刊号だけ安いので。

付録パズルはハノイの塔。まあ、ハノイの塔を解くのはパズルというよりひまつぶし作業的ですが。

2005年9月11日

この建物はわれわれが選挙した!

あー。響鬼が週の楽しみではなくなってしまいました。見たくない訳じゃないんだけど、なんか後でいいや、と思ってるうちにもう次の週になっている、そんな感じ。去年のブレイドの時もこんな感じでしたが。



選挙行ってきました!…結果は自民圧勝か。なんちゅうか、民主の影が薄くなって、自民vs自民て感じ。そんでどっちが勝っても結局自民の勝ち、みたいになってしまいましたね…。国全体でまんまと釣られたのかも。
割りを食った民主は悲惨ですね。でもなんとなく、今回の選挙での民主は「マヌケにも自民同士でつぶしあっておるわ。ここは高みの見物で漁夫の利と行くか。フォッフォッフォ」みたいな雰囲気がちょっとしてた。
選挙速報報道番組を見まくるつもりだったのに、ゴロゴロうとうとしてるうちに見逃す。アリャー。


先週が超高レベルなできあがりであったため、次回がどうなるか懸念されていたマイメロですが


なんの、今週もじゅうぶんに高レベルの話でした!


ドラ。
・ペコペコバッタ

おまわりさんは原作では正体が世紀の大ドロボウだったはずが、単に正義感の強すぎただけの人に。不祥事を連想させるから?ここだけパンチ力激減。さて、ドラはこのあとどう収拾したのでしょう?この状態からペコペコバッタ回収じゃ、もはや楽しかった日常には戻れないですよ?

「市民の皆様、わたしはワイロを贈りました!」タイムリーなんだかどうだか。
・ジャイ子の恋人=のび太

ジャイアン、いいおにいちゃんですねえ。「もういちど、好きだと言って?」おもしろすぎ。「しずかちゃんさよなら」と同じ展開ながら、この話では救われぬままののび太。
次回は…

僕の待望、ミチビキエンゼル来たよ!やったやった!もう一本はコワイ話だよー。これまじコワカッタヨー。

ドラ音頭の振り付け、やっぱりこれじゃ音頭じゃないと思うんだ。流行を取り入れずもっとスタンダードでよかったのにな。

2005年9月10日

フェリフェリ、カカカ

そごうのおもちゃ屋にS.I.C.ファイズブラスター&オートバジン普通に売ってた!残り一台だけでしたが。SICオートバジン実物初めて見たけどデッカイです、いや、こいつはもう買わないと決めてたので買いませんでしたよ。
そして、その横には匠魂第6弾が2箱だけあった!乗り物(サイクロン号)が出ることを祈りつつ、2つともゲット!

仮面ライダー1号(ノーマルカラー)&仮面ライダー1号(アーティストカラー)…。いわゆるハズレセットですわ。アーティストカラーの方、肩部品の接合部の形が合ってなくてすぐ外れてしまう。固体差かな。
部品差し替えでサイクロン号乗車ポーズになります。せっかくなので…

白いカラス、一見うまく乗れていますが、足の置き場がぜんぜん違う。乗車ポーズが前傾になってるので無理があります。サイドマシンはなかなかいい感じですね。でも写真に写ってない側の手はハンドル握れてないです。

青春の1ページ。コンビニ前にて。



タイミング的に今がよさそうなので携帯電話機種変更してきました。僕の分とみさえの分。両方ともA5403CAからの機種変更。

僕のヤツがW32H。みさえのがW31K。そう、ついにwin端末!ダブル定額ライトも契約したよ。W32Hの操作感はA5403CAから違和感無いです。日立とカシオが提携してるので統一感あるのかも。
基本的に今まで使っていたA5403CAには文句無かったです。そのまま素直に機能拡張していった機種が出てないのがどうにも悲しいのです。A5403CA作ってた人たちは、ここ1年ほどG'zにすべての力を注ぎ込んでたのかなあ、そんな気がします。
てことは、きっと今、その人たちは、G'zが終わった後、A5403CA系のwin機種を開発してるんだと思います。それが出るのがきっと1年後ぐらい。W32Hには大変申し訳ないですが、本命が出るまでの繋ぎになっていただきます!なんてね。ハハハ。ハハハ…。

W32H、今までのau機と違い、au ICカード対応です。これに対応している機種なら、カード差し替えで使えるのです。端末側は最初に差し込んだICカードだけ認識するそうなので、友達のとちょっと交換してみる、とかはできないですけどもネ。

そしてFelica対応!パソリ使って読み込めました。携帯電話Felicaを想定してない旧型のパソリなので読み込み中は手で支える必要ありです。もしくはパソリ寝かせて使うか。

ピピピ。残額0円。チャージはできなかったです。チャージできるようにするための登録処理に時間かかるんだよなあ。



書き忘れてた。この前のコミティアの日、くじびきでカドケシもらいました。思ってたより小さかった。

2005年9月 9日

モバイルSUICA早く開始してください


auの次のFelica対応win機種は春になるらしい。うわさだけど。これを信じるなら、もうすぐ発売のFelica対応W32Sか、評判よさげなW32H買ってしまおうかなあ、とか思っているところです。



ウォームビズってどんな感じでしょうか?寒い部屋でキーボード打ってると手がかじかむので手袋が必要だと思います。あとはハイネックセーターでまたネクタイ業界と対決とかでしょうか。


響鬼は先週からプロデューサと脚本家が交代になったみたい。一時的なものかと思ったのですが、このまま交代みたいですね…。実質的な路線変更ってことか。今までの雰囲気のまま統一感を持ってエンディングを迎えてほしかった。素直に残念。

2005年9月 8日

1985年のナンデスカ

愛地球博ってテーマソング無いんでしょうか?そういえば、筑波万博も大阪花博もテーマソングの記憶が無いなあ。
オリンピックキャラクターも最近はあんまり前面に出てないですよね?ミーシャとか、イーグルサムとか、なんだろうくん(WHATIZIT/Izzy/イジー)とか。最近のオリンピックもなんかしらイメージキャラクタはあるみたいなんだけど。



iPod nano。この薄さで液晶付きがスゴイ!そしてシリコンオーディオにして4GBモデルで27800円という値段は破格。早速分解されてますが。いつもにもまして早すぎ。
SONY新製品、いい線いったんですが、2GBで32000円前後ではiPod nanoに比べて割り高感が。むしろ20GBモデル30,000円前後の方が魅力的。

2005年9月 7日

会津

桂正和「アイズ」アニメ化。以前にアニメ化したフロムアイズは完全オリジナルストーリだったけど、今回は原作に忠実なアニメ化とのこと。ウィングマンも原作に忠実な再アニメ化をお願いします。

ちなみに前のヤツはアニマックスで放送中。今なら楽しんで観る余裕もあります。



マイクロソフトナチュラルキーボードの新型。マルチメディア系の必要ないキーが付いてるのはあいかわらずだけど、PAGEUP/DOWNあたりが前モデルで気になってた縦長配置から、それ以前の横3×縦2に戻ってるのがうれしいな。
そういえば、今使ってるキーボード、すごく長い間使ってます。かれこれ8〜9年は使っている、1996年あたりの品なわけです…。キー配置とかタッチとかいい感じだし、ぜんぜんヘタってこないし。ホント、いい買い物でした。別のナチュラル風キーボードとどっちにしようか迷った記憶があります。こっちにしててよかった。
昨日、確認してみたのですが、マウス買ったのが2003/1/07、CUBE本体買ったのが2003/1/20、液晶ディスプレイ買ったのが、2003/2/11。一番の機械的消耗品、キーボード&マウスを今のところ一番長く使っている部品になっていることに気づき、結構な驚き。
うちにある電化製品で一番長く使ってるのが15型TVで次がこのキーボードなんだなあ。(キーボード単品が電化製品かどうかはさておき)小型TVの方は、反応しないスイッチがあったりしてますけども。


のちな日記に使ってるMovableTypeのサイト内検索がイマイチなんですよね。タイトルとエントリ最初のほうが出るので、実際に検索にひっかかった文章を見るためには、一度、そのエントリを表示させないといけない。Blog前ののちな日記の場合は、対象行を表示した上にキーワード色付けまでやってたので、かなり不満。なんか検索強化アドインとか無いのかな?


Yahoo!のラーメン、なんでタレにトンコツが無いのだ!

2005年9月 6日

ポートーピア〜、イツツアルタ〜ウエー

ポートピアランドが…2006年3月31日で営業終了とのことです。ああ、思い出の遊園地がどんどん閉鎖する。遊園地が生きていくには辛い時代なのか。
これを知ったのはITmediaのゲイムマンの記事なんですが、このゲイムマンの人、どの記事でも最初の写真に無駄に顔のアップで写って、その後の写真ではぜんぜん出てこないというスタイルをつらぬいてて変に気になります。最初の写真に自分の顔のアップを写すことに何の意味があるのか。そしてそのマスクに何の意味があるのか。



アマゾン荷物到着。

のの美捜査中!2巻/放浪息子4巻/ラヴ・バズ3巻(完)
のの美、アマゾンなのにページ破れがあってショック。その点ではアマゾン信用していたのに。
放浪息子は小学生編終了。連載にかなり追いついた。
ラヴ・バズは完結。まあ、特にクライマックスがあるわけでもないですが。それでも時は流れ人は育つということです。


[ASIN:4592132475:detail]
[ASIN:4757724020:detail]
[ASIN:4785925744:detail]


MSNメッセンジャーのWebカメラ、ソースにビデオキャプチャボード出力が使えることがわかったのでちょこちょこ実験。映像はいい感じで送信できました。音声がマイク入力しかダメらしい。LINE INから繋ぎかえればいけそう。めんどくさいのでそこまではしなかったです。これができたら、MSNメッセンジャーでTV見ながら突っ込み実況とか、見れない地方のTV見せてもらったりとかできそう。

2005年9月 5日

眠気一発グラビトン

昨夜は台風の影響で大雨。こんなに降るとは。



響鬼映画、会社帰りに見れないものかと思ったのですが、レイトショーをやってる映画館は無く、遅いところでも最終上映18時から。これじゃまにあわんのですよ。休日に見に行くまでの魅力は感じられないので、なんかしらの機会が無かったら今年は見ないかも。毎年ライダー映画上映してた近所の映画館が改装中じゃ無ければなあ。


9月に入って、ノーネクタイの人が減ってきました。クールビズはノーネクタイの免罪符だったわけで。


ガイキング…初見ではおもしろそうに見えないですがはたして。タイトルには大空魔竜が付いてないですね。ファンタジーなのかな。キャラクターはデジモンに出てきた子供キャラクターみたいな雰囲気です。動いてるところが早く見たい。
おっと今月ファミリー劇場で大鉄人17か!前の放送では気が付いた時にはすでに路線変更の新幹線の回だったから今回はシッカリ見るぜ!

2005年9月 4日

クルミ・ヌイ



マイメロ、クロミの公式擬人化!オープニングまでクロミバージョンです。愛ですね。後期に入って、自分へ魔法をかけるパターンに変化するのかなあとおもったけども、今回の話の完成度からすると、何度もこのパターンを使うことは無さそう。

バクのふっとびが80年代アニメ風でオモロイ。よく動くし。




ルータ取替え完了!

スイカうまし。もう夏も終わりですね。気づかないうちに情報処理技術者試験の申し込みも締め切られていました。今回は特に受けたいヤツは無かったのでまあいいか…。


今回の台風は西日本行きだなあ〜って思ってたら、関東も大雨の影響が。雷激しい。スカパーは全滅だ。台風が原因とすれば明日も大雨なのかなあ。ふー。

2005年9月 3日

強くあれ

ルータ届いた。すばやい仕事さすが。取替えは明日やります。新11a対応されて返ってくるのではないかとちょっと思ったが、それは無かった。まあ、親機だけバージョンアップされてしまっても困るしね。新11a対応ってファームウェア更新だけでいいのかな?また本体交換になったりするのかな。
ドラ、ちゃんと9月3日誕生日お祝いやってくれたのがうれしいな。旧ドラの時もやってたのかな?

2005年9月 2日

すず虫も鳴きだしたよ

ITmediaがデジタル情報を「+D」って別コンテンツで展開するようになってるんですが、慣れてないこともありますが見難いし操作しにくいです…。時間たてば慣れるのかな。
NECから早速、ルータ交換品の出荷メールが届いた。対応はやい!で、このあとさらに近いうちにIEEE802.11aの新規格無償対応があるみたいなんですよね。NECも災難だ。

2005年9月 1日

まだまだデジタルは遠く

DiGA新機種登場。どれも欲しくないよ。最上位機種DMR-EX200VはアナログBS無し?あれ?デジタル対応してるだけで、機能的には最上位ってわけではないのか…。
HDD容量も通常使用に耐える250MB程度で落ち着いてきましたね。RD-X5の600GBてのがいかにメチャクチャであったか良く分かります。でも地上デジタル対応を考えると250MBじゃ少なくないか。
デジタル放送のVHS直接録画はできず、HDDにいったん録画した後にダビングなんだって。こうなったのは、なんかいろいろ経緯はありそうですが、どうにもマヌケじゃ。ダビング時にソース側は消えるの?
しかし、HDDレコーダ買ってからVHSなんか数えるほどしか使ってないのですが、一般的に併用希望する人って多いのかなあ。
ひょっとして、完全デジタル移行にむけて力をためてるんでしょうか。



NECルータ不具合大当たりロットの様子。さっそく交換依頼しました。うちでは不具合は発生してなかったので新品に取り換わってラッキーって感じ。


うちで使ってるキューブ型PCケースの数世代後のやつなんだけども、カッコよすぎじゃないか。CDドライブとかどうなってるの?シャドウじゃない3.5インチベイがあるってことはFDドライブも付けられるんだよね。どこにだ。