2003年2月28日

究極!深仙波紋疾走!フォォォォ〜!

AH-J3002V、市販のUSBケーブルで接続可能とのことだけど、miniB=Aのケーブル売ってるの見たことないんですよね。ポータブルHDD用に予備も欲しいので、この端末が出たことで手に入りやすくなるならうれしいな。でもそいつがちゃんとUSB2.0対応にしてくれてるかが心配。

ザウルス用X1エミュレタが出た!ウレシ過ぎです。

近所のコジマ、なかなかパナソニックのDVD-Rメディアを入荷してくれません。別にパナソニックが気に入っているわけではないのですが、これまでずっとボイジャーはパナソニックDVD-Rに焼いてきたので、後少し、最後まで統一したいのです。
ちゅうことで帰り道に渋谷に寄ってみました。
ビックカメラ:パナソニックあった!と思ったら5色セットのみ。色付きは違う!
キムラヤ:パナソニックなし。なんでか…。
時刻は9時ちょっと前です。店が閉まる!もう駄目だとおもったその時!ホタルのヒカリ流れるさくらやで、店員が片付けを始める時、発見したのです!しかもスリムケースの10枚組!そうですこれが欲しかったんだよー。お値段3880円。わずかだが以前よりチョイと安くなった。
うちの近所ならなぜかイトーヨーカドーがちゃんとパナソニックを置いています。5枚組普通ケースしかないけど。コジマも入荷してる時もあるんだけども品切れしてる方が多いんですよ。
いっしょに探してたポプンファンブックは見つからず。はあー、ポプン特別編をファンブック同梱版に変更するのを忘れてたんですよ。うかつでした。手に入れない訳には行かないのでコナミスタイルで注文ダス!

ビックカメラにて、新型CLIE出てました。パッと見た感じ、思ったほどでかくないか、と思ったのだけど、開いて見てそのカメラ部分(ヒンジ)の巨大さに驚き。なんだこりゃあ…。あと、Air-H"が刺さっていたのですが、かなりはみだしてました。ちゃんと刺さってないのかと思ったのだがそうではなかったという。
もう一つのやつもあった。こっちは結構厚みあったんですね。今までのCLIEイメージで、もっと薄いかと思ってた。ワイシャツポケットに入らないよ、これ。

[ご参考]
CLIE PEG-NZ90 75×141×22.2mm(カメラ部のぞく) 約293g(スタイラス、バッテリーを含む)
CLIE PEG-SJ33 72.5×107.8×22mm(ハードカバー含む)約172g
Zaurus SL-C700 83×120mm×18.6mm(突起部除く。高さは最薄部) 約225g(タッチペン、保護カード、I/Oポートカバー、充電池含む)

2003年2月27日

発明王エッジフォン

Air-H"PHONE出た!やっとWebブラウザ搭載。繋ぎ放題コースならWebも定額見放題。POP3&SMTPにも対応で、PCで使ってるメールサーバがそのまま使える。でもこれだと着信通知できないよね。メール放題も使えるから-H"メールにも転送?せっかくのPOP対応が活かせない運用だなあ。
miniUSB端子があってケーブル用意すればPC接続可能。PCから接続時、どんなふうに見えるんでしょうか?単なるストレージデバイスとして扱えて、アドレスやメールやメモデータがそのまま読めたらかなり最高。
出先のネット接続環境のないPCでもUSB端子さえあれば繋ぎ放題です!USBから充電もできるって事で、電話端末経由接続のネックであった長時間接続時の端末電池持ち問題もクリア。まだ接続しながら充電できるかはわからんのだけど。
しかしながらザウルスと繋げないのが大きな問題です。うーん、悩ましいなあ。ザウルスでのAir-H"通信はあきらめて外回り中のネットアクセスは全部-H"でやるか…。せっかくのザウルスが泣くよ。
パケット通信中に電話着信とかライトメール受信とかできるんでしょうか?繋ぎっぱなしにしておくことが多くなりそうなのですが、あくまで音声端末なのでそっち優先でないと困ります。KX-HV210は設定でできたみたいなのですが。

ポップン特別版到着!

2003年2月26日

俺の部屋は、コック・ピット

そうそう、コミティアで初めてザウルスC700使ってる人を見ました。ターンスタイルでスタイラス使ってました。自分がふだんキーボードばっか使っててスタイラス取り出すのが画面の小さいボタンをどうしてもクリックする必要がある時だけだったので、普通のPDAっぽく使ってるのが新鮮に見えた。

みさえのネコまんがが載ってる「ねこ缶」発売。見本誌が届きました!聞いてなかったけど背表紙がみさえの絵だったよ〜。本棚に置いてある状態だと一番目立つ場所だよー。

カプセルポピニカ、前回までのボルテスマシンに続き、今度はコン・バトラーマシンが出るぞー。

2003年2月25日

javascript sample

ディアゴスティーニ、次はロボです。ロボ!ああ〜。1190円×60回ですから総額71400円なわけなのですけども。ロボとして動作可能になるためには何号までぐらい買う必要があるのだろう?

ファイズやっと見た。かったるそうに戦うのは結構好き。主役の人はだいぶ慣れてきました。でもすでに見るのが火曜になってる時点でハマリ度イマイチなことがよくわかろう。

神戸ポートピアランド閉園と聞いてびっくり悲しんだのですが、4月以降も継続するとかで!よかったよかった。でも宝塚ファミリーランド"は予定通り閉園…。どんどん遊園地が消えていきます。カナチイ。
東条湖ランドは東条湖おもちゃ王国へと生まれ変わっていました。乗り物が結構昔のままや!

2003年2月24日

<a href="http://homepage1.nifty.com/nouchirasu/index.html">本日のラッキ〜要塞</a>

東映チャンネルでシャンゼリオン放送!でも6月にDVDでるんだよう。通常ならDVD出る前後は放送を控えるものと思うのですが、シャンゼリオンDVDを買うような奴は何があろうと買う、と思われているのでしょうか。その通りだ!

2003年2月23日

コミティア

新刊「化学と学習3」出たよ〜。

今回のコミティア一番の話題はシシカバブ屋が居たこと。皆さん肉の匂いにつられて大繁盛だったようです。もしろん俺も食った。
りんかい線のおかげでビッグサイトまで行くのがすごい楽になったよ。
東横でおにぎりせんべい広告ゲット。

帰り道に東京テレポートに寄って観覧車乗りました。今年になって横浜みなとみらい/港北ニュータウン/お台場と観覧車乗りまくり。だいぶ観覧車恐怖症も克服できてきました。混んでるかと思ったのに待ち時間なしだった。

トヨタのショウルームもあっておもしろい場所でした。今度は朝から遊びに来てみよう。

夕飯に行った地中海バイキングの店がとてもウマカッタです。大満足で食べ過ぎ。初めて見る食べ物があって味が想像できなくて何かあせって皿を取って目の前にあるものをちょびっとずつ入れて席に戻ってみたりなど恥ずかしい行動をとってしまいました。ミネストローネが濃ゆくて野菜溶けまくりでウマイ。オレンジジュースはオレンジ繊維が舌に感じられてウマイ。パンもチーズもやわらかくてウマイ。ピザもスパゲもウマイ。コーヒ飲み放題も作り置きでなくてちゃんとエスプレッソブシューの機械で作る式でウマイ。ティラミスとチーズケーキとマンゴプリンもウマイ。まだ食いたいのだが腹一杯なのでした…。

しかし重要なことを忘れていました。今日はサザエさんスペシャルだった!みーのーがーしーたー。

2003年2月22日

100%ゲンジ元気爆発

散髪に行ったのだけど変に待たされた。頭洗って、しばらくおまちください(数分)、切って、しばらくおまちください、流して、しばらくおまちください、頭乾かして、しばらくおまちください…もう後は仕上げすりゃ終わりだというのに。

忍たま乱太郎の主題歌の歌い手がいつのまにかジャニーズの若い連中になっていた。曲は同じ。そりゃいつまでも光GENJIって訳にはいかんよな。画面もCG使った奴になってたんだけど、先生の顔アップがクルッと回って化粧して髭剃ってチュのシーン、以前のセルアニメがそのままCGになってて、なんかおもしろがって作ってるとしか思えない。いや、実際おもしろかったけど。わざわざ寸分違わぬCGにしてるのがすごい意味なくて良い。

2003年2月21日

人生の選択のうちのひとつ

ハードオフのジャンクでポケットポストペット1500円。うむむむむー。
悩んだが買わず。

JRの無線インターネット接続実験再開。前回登録してたので(使う機会なかったけど)そのまま使用再開できるみたい。せめて駅のホームで使えりゃなあ。タイトルバック写真にうっすらとPIザウルスのようなものが見えているのですが。まさかPIザウルスでワイヤレス接続できる?ならぜひともやらせていただきたい。

2003年2月20日

もうあきらめたと思っていたかもしれませんが


TOS科学系、フェレンギ、ベイジョー、宇宙艦隊士官。別にコンプリートする気じゃあないんだよう。TNGかボイジャーのコミュニケータが欲しいだけなんだよう。

2003年2月19日

タイムパラドックスってやつだ

ボイジャー焼いてるDVD-R確認してたら、どうも100話近辺の話がストーリ一覧とかみ合わない。うへえ、ヤバキチ!なんかまずいことしてしまったかとあせりまして確認したところ、話は揃ってるが順番が入れ替わっていました。CS放送順が違ったのか、焼く時に順序を僕が間違えたか…。「過去を救いに来た男」が失われてなくてよかった。

2003年2月18日

ばくだんパンチ

そうだ。何かに似てると思ったら超人バロム・ワンのボップに似てるんだ。

今後電車でGBA-SP遊ぶ人が増えるわけですが、するとGBA-SPがザウルスに似てるって事で「ザウルスを電車の中で出しても注目受けにくくなって楽になるなあ」と僕は思ったのです。でもWebでは「GBA-SPで遊んでると勘違いされそうで嫌だなあ」て意見ばかり見ます。ふむー。そういうものか。

新型CLIE出てたんだった。出荷少ないらしいから店頭で見れるのは先かな。会議の後とかにこれ取り出して予定書き出したら、かなり迫力あるよなあ。
「ざっと使った印象としては「重量級PDA」というところか。」なんてのは使う前から分かってることと思うが。
これがCLIEの今後進んでいく方向なのか、ちょっとお遊びで出してみた変種なのか。作ってる人もどう進んでいいか分からんなってたりしないでしょうか。Palmはスマートなもんであるべきなんだけどなあ。なんてPalm持ったこと無いヤツが言うことじゃないか。

日本無線-H"端末、JATE認定きました!

ディアゴスティーニのスタートレックシリーズ、最初1冊を買ってみる。丈夫なバインダーが付いてて、なんかに使おうと思ったらば、変形3穴でディアゴスティーニ専用になってるやんかこれ!使えんー。

今後毎週買っていくつもりは全然無いが、ボイジャー宇宙船図解が載ってる回は買う予定です。

袋までスタートレックだったのがちょっとうれしい。

2003年2月17日

道を歩けばYahooに当たる

家の電話が着信できないことに気づく。かけることはできるので配線が抜けている訳ではない。先週金曜日には着信できてたので、それ以降になんかあったのだろうけど、そのへんは全然触っていないはず。どう考えてもIP電話のTAが怪しいので電話線TA経由を外したら着信できるようになった。うーん、なんでだ?こういうことが起きるんならIP電話使い続けれないよなあ。他所で起きて無いか見てみよう。

液晶モニタの後ろに置くラックが届いた。DVD-Rはダイソーのケースにいれた後、ここにドンドコ入れて行くのだ。ダイソーケース、なんか人気あるみたいです。そのくせ再入荷全然しない。

IP電話繋いでると普通電話着信できない件、特にそのへんの話題に上って無い。てことはうちの設定が変?なんかしたかなあ。めんどくさいのでこのまま外してしまった方がいいかも。心なしかTA繋いで以降、ADSL瞬断頻度が上がった気がするし。ルータ機能ダメダメなのが致命的。

ノイズフフィルタ付ける位置を変えたら着信するようになった…。でも先週までは問題なく着信できてたのだから、なんか不安定っぽい。仕事電話とかもある訳で、この状態はよろしくありません。ということでTA除去。さらばIP電話。

2003年2月16日

そう。この俺もアタッチ族の末裔だ!

先週、港北トイザらス行ったのですが、超合金魂グレートマジンガー・大空魔竜・ゲッターロボ・宇宙の王者セットなどがまだ売られてました!もう品切れ完売だと思ってただけにうれしい。いや、買いませんでしたけど。これに手を出すと後が無い気がするのです。
片付けをして昔のものとか見てるうちに、コマンド入力アドベンチャーゲームをもう一度やってみたくなり、サザンクロスを始めました。過去に一度解いたはずなのだけど全然覚えて無いよ。軟弱ですが攻略ページ見ながらやってます。それでも難しい。やっとサザンクロスに到着しました。
同じ場所でも解き方が数通りあったりしてなかなか作り込まれてますよ。デゼニランドもサラダの国のトマト姫もサザンクロスも、最初のステージで正しいアイテムを手に入れておかないと中盤〜終盤になって完全ハマリがあるんですよねえ。これキツかったですよ。僕は全部X1のテープ版でやりました。これが終わったらタイムシークレットやろうかな。まずは攻略ページ探しから始めます。ああ軟弱この上ない。
なかなかオープンせずに経営者募集中だった近所のサークルKが2/20オープンになるらしい。よかったねー。

2003年2月15日

そうだよアホだよ〜

コジマの液晶ディスプレイコーナ。B-RAPハイスクールの軟式globeが流れていた。しかもどうやらTV放送を流してるのではなく、軟式globe部分のみ選択編集した動画ファイルを再生しているっぽい。全ての液晶ディスプレイが軟式globe。なんだこの状況は?ちょっと見入ってしまいました。店員の仕業だよなあ。僕はおもしろかったからいいのだけど、液晶ディスプレイをまじめに比較検討しようと思って来た人にとってはひどすぎる展示。ちゅうかそんな店で買わん。

バーチャロン4の新しい奴が出回っててゲムセンで並びがあったらしい。そういえば数年前の雑誌付録でバーチャロン体験版が付いてたことを思い出す。あれってネット対戦もできたはず。当時の僕の環境じゃ重すぎだったけど、今ならバリバリ動くのでは?と思いまして、付録CDを掘り出し、インストールしてみましたが…


製品版はiniファイル設定でMMXチェックをスキップできるらしい。しかし体験版はダメッポイス。がくん残念。

2003年2月14日

俺はシャックリを止めるぞJOJOォ!

突然、すごく強力なシャックリが襲ってきました。平静を保っていてもなかなか止まりません。
もうどうしようもないと誰もが思ったその時!彼は、既にシャックリ止め法をマスターしていたのだ!
背筋を延ばし。腹筋に力を入れ。ゆっくりと一定に息を吐き続ける。そうそう。肺の中の空気を1cc残らず絞り出せ。
よしッ!シャックリが…、止まっ…た!もう完璧かよよ。

ゲームボーイアドバンスSP発売&売り切れまくりらしい。ザウルスと並べたとことか見てみたいな。インプレスは早速分解。普通のアドバンスの方がゲームしやすそうな形なので、そっちでフロントライト搭載版を出してほしいですね。

@niftyのIP電話正式サービス発表がありました
初期費用:500円(初期登録料)
月額基本料 280円(開始月無料)
通話料金 @niftyフォン会員および提携ISP間:無料、国内通話:8円/3分
機器使用料 イー・アクセス:380円/月(TA型。ADSLモデム別途)
うむー、月額で660円ですか…。微妙な線ですね。3月31日までに加入すれば6ヶ月間の基本料(280円/月×6)と初期費用(500円)、登録月の国内通話料が無料となるとのこと。使用機器はTA型か…。モニタから継続の人は、今のやつをそのまま使えってことになるのかなあ。だめなんですよこのTAじゃあ…。

2003年2月13日

IP電話に続き、IP電報が登場

IP電話のアンケート依頼がきた。実のとこ、あんまり使ってないのですが。一番の印象は、IP電話用に借りてるルータの機能が貧弱すぎて困ってることだ。まずインターネット接続を行う上での基本の機能が貧弱ではダメなのですよ。2月末でモニターも終わりか…。その後の展開がまだ発表になってないなあ。どうなるんだろ。
eAccessが24Mbps対応すると言う報道があったがすぐ否定された。
まあ、いずれにせよ近々対応するのでしょう。かなり近距離の人しか恩恵なさそうではあるけどね。うちはダメかなあ。
現状の8Mbps(接続は5Mbpsぐらい)でも特に不満はないのですが。たまに切れることがある以外は。

うちの液晶は高解像度640×200・8色カラーです!

2003年2月12日

古い映画の台詞だったかしら

過去の記憶をたぐろうと、昔のメールとか草の根BBSログとか探してみたのですが、どうにも1996年以前のものが見つからない。X68000からDOS/Vに乗り換えた時にどっかいってしまったか、引っ越しの時に消えてしまったか…。学生の時の自分の書き込みとか、恥ずかしくはあるけども、その時の自分を知るよい資料なのですがねえ。何やってたかとか、何買ったかとか、何考えてたかとか。
のちな日記書き出してからは、そのへんがバッチリ押さえられた感じです。継続は力なのです。これもカシオペアA60/ジョルナダ720/ザウルスSL-C700があったればこそ。あと電車通勤ね。これ重要。

2003年2月11日

買おうと考えた時には、すでにもう買っているッ!

待ってても近々そんなに衝撃的な値下げはないだろうし、現状でも買い得感のバランスは十分にいい感じなので、買ってしまいました。あこがれのEIZO!ビックでお持ち帰り69800円+10%還元。まあ、行くところにいけばもうちょっと安いのだけど。

これが話に聞いていた不具合修正の目印、緑のシールか…。
黒じゃなくて白。僕にしては意外ですか。ふむん、なんらかの心境の変化か。
現状はアナログ接続です。デジタル接続の端子もありますから将来的に活用予定。おっとデジタルはデジタルでもデジタルRGB端子じゃあないぜ。以前使ってた飯山MF-8617Eは、BNC入力があったのがちょっとポイントでしたね。

液晶フィルタカバーを付けるかどうか悩み中。ちゃんとしたやつは1〜2万円と、結構値が張る見たいです。シール式で貼るタイプは安いけど、そいつは抵抗あるなあ。
それはそれで悩むとして、なんかのはずみで傷つくのは嫌なので、ふだん使わない時に掛けておくカバーを買っておきました。

ディスプレイ回りが超スッキリ。空いた後ろスペースにCDラックでも置く予定です。あらためてCRTディスプレイってデカかったんだよなあと思う。


液晶になると、その日の気分で1600×1200とかに解像度上げれないのが残念なとこですね。
ドット欠けは…なさそう。最近の液晶はドット欠け無くなってきてるぽくてすごいねえ。DVD見てみたところ応答速度も問題ないと思う。
なんかここんとこ買ってるもの、みんな青色LED使ってますね。

関西のある町を舞台に…」なんか僕の知ってる話と違う!

2003年2月10日

まさか、おにぎりせんべいって関東じゃ売ってなかったの?

港北ニュータウンに遊びに行ってきました。電車だと2回乗換えでなんか遠回りになってしまうので行きにくいのが残念。車があれば近いのですがねえ。早く市営地下鉄4号線日吉−センター[南|北]が開通しないかな。この鉄道はリニアモータらしいです。
買おうと思いつつ買ってなかったジョイスティックを入手。連射付だ!

2003年2月 9日

いらんもんはこめひょうへ売れ

やあぽろんくんへと譲り渡して中身をとっぱらった旧PCケースをハードオフに売りにいく。引き取り拒否されるのではないかとか心配していたのですが、引き取ってくれました。さすがに買取ではないですが。ハードオフのジャンク売り場を見て楽しむ。規格とか以前の基盤とか、動かないモデムとか。こんなの誰も買わないよなあ。これらは最終的にどうなるんだろ。
閉店セール中のPC-BuyKingにも行ってきました。FM-Vキムタクポスター売ってた。買わない。セールは金曜からだったので、めぼしいものはおそらくもう消えてしまっていたのかなあ。Machintoshパフォーマ475が480円とかありました。

わんパークエンディングテロップで、ミーオ役「平田美音」ってどっかで聞いたことあるなあと思ったら、ひとりでできるもん初代舞ちゃんだったのか!今の今まで知らなかった。

2003年2月 8日

エキション大魔王

ベイジョー。そろそろ潮時でしょうか。

液晶モニタを近いうちに買います。これは決まりなのです!EIZOが有力ですZO!

無理と知りつつファイナルファンタジーベンチマークを起動。Direct3D初期化エラーがでて起動さえしてくれなかった…。首都高バトルオンラインも起動しなかった。悲しかったのでビデオカードの最近の動向をチェック。チューナ(というかAll in Wonder)をあきらめてビデオ入力付のやつにすればGeForce4Tiも選択肢になるのか…。

2003年2月 7日

マーフィーを探せ

電車でVAIOでWBS土曜版を見てる人がいた。すでに金曜日なのに土曜版?というのも気になったが。座れるかどうかで電車の時間が有効利用できるかできないか運命の別れ道なのですね。今週、ずっと座れなくて、やっと座れたので先週の土曜版から順に見てるのかなあ。
GBA-SPがパッと見でザウルスに似た感じですが、電車でGBA-SP使う人が増えたなら、ザウルス取り出すのも緊張しなくて済むかな〜。ついでにゲームボーイエミュレタで遊んでれば、なんかボタンの多いGBA-SPだなあ、とかなるかも。

また平行宇宙…。俺は次元の狭間に迷い込んでしまったのか。ちなみにお菓子部分は麦チョコです。

2003年2月 6日

鼻で笑って心で泣いて

iPodにLinux!まさにこれじゃないか。

松下の新機種ですけども、VHSの置き換えとして売ることを考えるなら、値段も機能も納得いきました。使い込んでる人からすればHD無しなんて考えられないことなのですが、巻き戻しいらずでコンパクト、同じディスクに何度録画してもメディア劣化無しというだけでもそれなりのメリットですからね。値段もVHS機の2倍程度に抑えられてますし、これなら乗り換えが期待でそうです。
そして、DVD-RAMが大普及すれば、メディアがどんどん安くなって僕もウハウハなわけですか!そうか、そうだよ!いいぞ、松下〜。いや、疑ってスマナカッタよ。

ザウルスアップデート第2弾公開。細かい修正ですが、ちゃんと対応してくれてるのでわりと好感。

ついにコミュニケータ出た〜!

平行宇宙版かよ!

2003年2月 5日

わずかに雪の気配

仮面ライダーファイズで検索して、ここに来てる方が結構いるみたいです。特に情報は無いよー。とか書くと、またキーワード引っ掛かる率が上がるのだけども。

USB接続のHDDの中にLinuxマシンが入ってたら面白いかなーとか思った。電力はUSBから供給で、ネットワークもそのUSBを使って接続。ホストPCからtelnetで入って使用する。ザウルスの液晶なくしてHDD積んだ感じ。何に使うって?うーん。何だろう。会社で仕事してるフリしてコッソリ趣味の開発とか?周辺機器でありながら、PC本体であるという。本体のみだと何もできないのが難点ですが。

松下DVD-RAM、一気に5機種も出たー、と思いましたら、なんだ、DVD-RAM+HDDは2機種だけで、後はDVD-RAMオンリーとDVD-RAM+VHS。そりゃ違うだろ松下ー!機能的にも東芝RD-XS40/X3の方が魅力的です。唯一いい感じの部分が音声付1.3倍速早見再生ですが、なぜか最上位機種には付いていないという不思議。まあねえ、いいです。RD-XS40という機種が出てくれたことで、現状のDVD-RAMレコーダに対する要求はかなり満足していますから。「DIGA」とか名称に凝ってる場合じゃないんだって。

ついにだぶったよ…。あ〜。

2003年2月 4日

ショクアンパンマン

うわー。えらい値下げ。12,000円→6,980円ですよ。なんだろう。作り過ぎたのかな。これはザウルスの人が買うことが多いカードです。シャープの動作保証からは外れているのだが。うちでは問題なく動作中。
マキと映画エンブレム。まだコミュニケータ出ず。別にコンプリートするつもりは無いのだが…。そろそろダブりが出そうでいやだなあ。

2003年2月 3日

悲しいな、紫龍…


宇宙艦隊士官。ロミュラン。

帰り道に太巻き買おうと思って寿司屋寄ったのだが売り切れていた様子。ちょっと遅すぎたか…。

2003年2月 2日

ばよえ〜ん

やあぽろん君のお誘いで、βテスト中のオンライン対戦ぱずる玉をやってみました。キャラクタがポプンになっててよい感じ。これ、プレステポプンのオマケで付けてくれればいいのになあ。夜1時ぐらいのそこそこネット混雑時間に遊んだのだけれど、たいしたタイムラグも感じずに対戦可能でした。まあ、ぱずる玉だと少々タイムラグあってもわからんよな。ジョイパッド使えないのが残念。

VMWareについて調べてみてるのですが、こんな高かったんだ…。9800円ぐらいのつもりでいました。ショックン。

ファイズ、すごくアギト風味。2話目にしてこれか…。

2003年2月 1日

MO+RWを開発したよ!

MOからDVD-RAMへとメディア移行をしようと思い立ちました。結構な数のMOメディアがうずもれていたはずなので救ってあげなければ。まずは、SCSIインタフェースを取り付けないといけないわけです。むむう、SCSIを付けるためには一度ビデオカードを取り外さなければならぬのか。
取り付け完了。MO認識完了。しかしここでセカンダリ側のHDDとDVD-RAMが認識されていないことに気づく。ギャー。一度HDD周りをバラして再度組み立て。ちゃんと全部認識されました。フー。簡単に書いてるけど結構めんどくさかったよ。
さて、うちにはどんなMOがあったかな…あら?MOケースが行方不明…。この前の片付けでどっかに片付いてしまったのでしょうか。結構な量があったからどこかにまとめて置いてあるはずなので、そのうち見つかるでしょう…。
一枚だけ発見できたMOメディアを見てみる。うわー、X68000&PC-9801時代のいろんな人のCGがたくさん!懐かしいです。ああ、しかしながら、小文字で書いてあるファイルが読み取れない。これはおそらくX68000でTwentyOne使ってたやつなんだろうなあ。割合にして100〜200ファイルにひとつぐらいなんだけど。うーん、どうするかなあこれは。ものによっては丸々読めなかったり、そもそもX68000フォーマットだったりするかもしれんな。データは確実にそこにあるだけに悔しい。MOの電源ファン、PC本体の電源ファンよりうるさいです。

本日の結果。バルカンと艦隊医療部。メインから遠ざかったよ…。
その後MO発見。予想通りTwentyOne使用ファイルが読めず困ったのですが、Windowsで読み出し可能のツール作ってた方が!ふわー、助かりました。