はじめてのWiiスポーツ
いまさらながらですがWiiスポーツをやる機会がありました。なかなかに楽しかった。そしてこれがウワサのWii肉痛!Wiiスポーツってわりとすばやく手を動かす必要があるので、そういう系の筋肉が使われるわけですね。
放浪息子6巻買った!
[ASIN:4757733526:detail]
2007年2月28日
いまさらながらですがWiiスポーツをやる機会がありました。なかなかに楽しかった。そしてこれがウワサのWii肉痛!Wiiスポーツってわりとすばやく手を動かす必要があるので、そういう系の筋肉が使われるわけですね。
2007年2月27日
2007年2月26日
バイ・デザインから11万円の42型プラズマテレビ登場。チューナはアナログのみ、HDMI無しってことで完全デジタル移行までのつなぎモデルではありますけども。
地上デジタルチューナ&HDMIも含めたやつなら、クイックサンのやつが42型19万円/37型13万円/32型9万円。これもEPG/データ放送に対応しないとかで、なんかしらの機能削減でコストダウンしてますね。
イオンが32型液晶を限定販売ながら10万円で出したのが2005年7月。そこから2年かけずにここまできました。
2007年2月25日
ヤプールが負けた時に、メビウスに向かって「俺を倒しても、四天王の残り3人や宇宙皇帝がまだ残っているぞ〜」みたいなこと言ってたんですけど、それをいうならメビウスだって「俺を倒しても、ウルトラ兄弟や父やキングがまだ残っているぞ〜」って言えるんじゃないのかなあとか思った。やつらはメビウス倒すことだけを考えているけど、その後のことはどう思ってるんだろう。そういえば映画だと、メビウスはウルトラ兄弟をおびき出すためのワナ的扱いをされてましたね。TVでも同じようなことがあるのかな。
2007年2月24日
ニコニコ動画がYouTubeからアクセス一部遮断されてるらしく、一旦サービス終了とのこと。サービスにタダ乗りダメってことですかね。てことは、はてなのRimoもまずそうな。
2007年2月23日
あまりにも周囲でモンスターハンターポータブル2ndが盛り上がってるので、これ参加しないともったいない感じです。ソフトも結構品薄っぽい。
PSP本体とあわせて帰りのビックカメラでゲット。ここでは普通に売ってました。運がよかったか。PSP本体の色をどうするか結構悩んだんですけど、流行に乗ってモンハン2やるわけなので、ここはメジャー志向で一番多そうな白。ちなみにファームウェアバージョンは2.81でした。自作ソフトとか動かすにはダウングレードしないといけないらしいんですが、元がこのバージョンだと、現在は入手が難しいソフトつかわないといけないっぽいのでそのへんはアキラメ。残念ですけども。
なんか本体ボタンすごい多いですね。説明書読んで本体機能を一通り確認。
ネット接続してWebブラウザ起動してみた。結構メモリ少ないっぽくて、大き目のページ出したらメモリ不足で表示しきれないことがよくあった。画像縮小表示とかも無いみたいだし、あんまりブラウザは練れて無いです。Wiiブラウザが使いやすかっただけに比較しちゃうな。
フラッシュも動きます。クリムゾンルームももたつきながら動いた。でも画面縮尺変更とか無いので画面内に収まりきらない…。
2007年2月22日
W51CAのSDオーディオ、PCでプレイリスト編集ができないんですよね。もー。携帯電話上で登録はソコソコめんどくさい作業です。全曲表示時の曲の表示順なんですけども、アルバム別には並んでくれるんですが、アルバム内の順が単にタイトル名称順になってるっぽいです。トラック番号順にしてほしかったなー。自動的に並べたければ、曲名先頭にトラック番号付けるしかないですね。まあ、アルバム順になってるだけマシです。
SDオーディオ機能ってとりあえず付けただけっぽいもんな。LISMO押してるauとしてはそっちに力入れるわけには行かないのは分かるが…。BREWアプリなのでアップデートしてくれないかなあと淡い期待。
2007年2月21日
録画したTV音楽番組を、W51CAで音だけ聴いてたんですけども、1時間に1回行われる、ニュースフラッシュ受信によって再生が中断されてしまうようでした。突然何も聞こえなくなるし、画面確認してみたら真っ暗だしでかなりビックリ。受信が終われば、ワンセグビデオプレーヤが再起動されるんですが…番組最初からの再生になっちゃうヨー!なんでレジューム機能付いて無いんダーヨー。
2007年2月20日
ファイズフォンアプリBREW版が出ました。iモードで2005年9月に出たやつですね。この時も、ファイズ放送は1年以上前に終了してるのに、なんでいまさら?って感じだったですけど、BREW版が出たのは、さらにそれから1年半後だったわけです…。これってKDDIアプリ審査による遅延ってことじゃないのかなあ。(審査期間がかかるってことだけじゃなくて、審査があることによって企画が出しにくくなるって部分も含めてね。)このせいでかなり機会損失が出てそうな気がするんですが。
2007年2月19日
まもなくサービス開始のイー・モバイル、どんな端末が出るのかなって思ってたら、いきなり飛び道具で来た!シャープ「EM・ONE(エムワン)」!
WVGA800x480、128MB SDRAM、デジカメ、無線LAN、Bluetooth、ワンセグ受信、と、音声通話以外は全部入りですね。3.6Mbpsデータ通信使い放題で月額5980円なわけですから、サービス圏内でW-ZERO3を(携帯電話と2台持ちでデータ通信専用で)使ってる人にはピッタリ。ちょっと前なら、僕も当てはまってたところです。2年縛りは長いかもしれないけど、その条件を付けた上だとしても39800円に抑えてきたのはすごい。
他のキャリアからはこういった端末はいろんなしがらみで出せないんでしょうね。イー・モバイルだったればこそって感じ。もちろん、もし、これが、今のタイミングでW-ZERO3後継としてWillcomから出てたらすごかったのに、とは思いますが。なかなか世の中は面白いものです。さーて、Willcomどう出るかな…。それと、シャープさん、SLザウルス後継も忘れないでクダサイネ…。これ、そのままLinux積んで出してくれるだけでいいんですけどー。
2007年2月18日
W51CAのワンセグTV、聴かせて検索との連動機能が付いてますね。今なってる音楽が何か解析してくれるヤツ。でもこれ録画再生の時には連動してくれないってのが残念。TV見てる時、即座に連動させることって結構難しいと思うんだけど…。
あ。ひょっとして聴かせて検索してるんじゃなくて、単にTV局の今放送してる曲データを取ってきてるだけなのかな?でもこれじゃ「聴かせて検索」じゃないよね。
2007年2月17日
レイトン教授、エンディングまで行きました。まだ隠されたナゾがいくつか残ってますので、隠されてる場所だけは攻略サイトに頼ろうかな…と思う。
2007年2月16日
そういえば、ニンテンドーDS用のワンセグ受信カードってまだ出てないよね。Webブラウザはわりと早く商品化されたのになー。
iPod用ワンセグチューナとかも技術的に可能なら出てきそうな気がする。リアルタイムで見るよりは、大容量HDDを活かして、家で録画して持ち出す運用が便利そう。
2007年2月15日
サークルKサンクスでフェラーリミニカーを発売してるとのことで見に行ってみたのですが、すでに値札しかありませんでした。出遅れた。
ふとうしろを振り返ると、ガンダムくじがあった…。ヒートホーキのバカすぎるセンスに感動。なにげに色合いもカッコよい!
2007年2月14日
W51CAのEメール一覧画面、こんな感じ。
W32Hの時は、カーソル選択行のタイトルがスクロールして、タイトル全体確認ができたんですが、W51CAだと、この状態から[サブメニュー]-[差出人件名詳細]を見ないと、件名全体が確認できません。これ、たくさんメール着信あったときに1件ずつ全件確認とかめんどくさくてできないよね…。アップデート改善してほしいところです。
あと、ワンセグ録画予約した時に、カレンダーにスケジュール登録されるんですが
その後、ファイル消してもスケジュールからその情報が消えないのがうれしくないところです。再生終わってファイル消しちゃった後で、録画予約した記録だけ覚えてても意味無いのに…。通常の(仕事とかの)スケジュールとも混じっちゃうのが困りモノだなあ。
2007年2月13日
アンテナ接続ゼムクリップ使ってたんですけど、どう考えても、直接アンテナ線を加工したほうがいいよなーと思って作業開始。
繋ぎ足し用のコネクタ使って、普通のアンテナ線を使うようにしました。
使い方はゼムクリップで接続してた時と一緒。W51CAのアンテナに引っ掛ける。
これで今日の作業完了、なんですけども…。いままでずっと気にかかってたのが「イヤホン端子にアンテナ繋いでもTV映った」というWebでの報告。うちだと、イヤホン端子接続じゃダメなんですよね。ひょっとして、内部的に、アンテナの近くを通っている導線に電波が流れたら、誘導でアンテナにも電波入るのかも…?
ということで、ちょっと試してみたかったことを。USB接続に使われてる端子にアンテナ線を当ててみました。
うわ!映ってるんですが!離したら映らなくなるので、確実にアンテナコードから電波引き込めてます…!ということは、ここからクレードルを通してUSBケーブルが接続されるわけですから、そのUSBケーブルにアンテナ線を当てると…
これ!ええええっ!映ってます!これが確認できたなら、やるしかないっす!
チョッキン!
外側をシールド的に覆っている導線とアンテナ線を接続!
このとおりだ!
はい、アンテナ-USB変換ケーブルのできあがり〜!
2007年2月12日
近所のコンビニに全種類そろっていたショコライフですが、ここんとこ補充されて無いらしく、あるのは売れ残り種類だけ。そろそろ販売終了なのかな…。
2007年2月11日
ゼムクリップでW51CAへのアンテナ接続、もうちょっと改善策が無いか考えてました。昨日まではワニ口クリップで固定がいいんじゃないかと思ってたんです。で、今日、ふっと思いついてアンテナに磁石近づけてみたら、くっつきます。これを利用すれば…ゼムクリップに磁石を取り付けてその磁力でアンテナにくっつけることができるのでは!おお、これだ!これなら、アンテナにコード接続したまま不用意に本体を持ち上げた時も自動的に外れてくれて安心。ちゅうことで、近日中にピップエレキバンとかで使ってる小さい磁石を入手してこようと思います。
2007年2月10日
メビウス。ヤプール復活で盛り上がり展開中!地球上のエースキラーが新鮮だ。来週はエースが出そうです。
2007年2月 9日
ワンセグの録画がかなり使えるので常用していきたいのですが、そうなると家の中での不安定な電波が問題になります。家のアンテナ線を、イヤホン端子に接続したら電波入るかも、という話を聞いて挑戦してみました。
テレビアンテナ分配器、アンテナ-ミニプラグ変換器を調達。イヤホン端子変換ケーブルはW51CA付属のものです。ワクワクしながら接続したのですが…特に映らず。むむう、やっぱりこの携帯電話端末のイヤホン端子はアンテナの役目はできなさげ。
やり方を変えて、アンテナ線と接続したミニプラグをW51CAのアンテナに接触させてみるとバッチリと映りました。よっし、こいつを固定できる方法があればいいわけですね。キレイに工作できたらいいんですけども、とりあえずの形として…
ミニプラグにテープを巻いて先端以外を絶縁。金属製のゼムクリップを抜けないようにくるっと巻く。超アナログ工作。
それをアンテナにホイっとひっかける。こんなんでいいのかなあって感じなのですが
アンテナつけて無い状態で映らないのが
うお、バッチリ!もうちょっとカッコよくつくれればよかったんだけども、これいけますよ!あー、ホント、アンテナ線がクレードルに出てればよかったのになあー。
2007年2月 8日
W51CA用のモバイルSuicaアプリが今日から公開されてるようです。僕の通勤はJRじゃないので、あんまりモバイルSuicaを意識してなかったんですが、もうすぐPASMOが開始されて、これがSuicaと乗り合いするので、ちょっと気になってきています。でも、私鉄定期券&電子マネーを使うんだったら、PASMO定期券しか選択無いのかな。ひょっとして、定期券とオートチャージって併用できないんだろうか?いまいちQ&Aが食い足りないなあ。
携帯電話のFeliCa機能って、まだヨドバシポイントカードしか使ったこと無いので、一回電子マネー使ってみたいところではあるのですけども。クレジットのクイックペイでもいいんですけども、使える店と、何より対象クレジットカードが増えてくれないと。せめてVISA/マスターカードに対応してください。
2007年2月 7日
Wiiの充電リモコン出た。「出たらすぐ買うよ!」って思ってたはずなんですけども、あんまりWiiゲームで遊んで無いので、いまのとこそんなに電池切れない状況。商品が出てくれたので安心して購入保留しときます。電源がUSBなのはサンコーのこだわりなのかな?
2007年2月 6日
昨日の夜のカノッサの屈辱をワンセグ録画して通勤電車で見ました。「携帯電話の歴史」を最新携帯電話端末で見る。なんと趣深いことであろうか。PHSには一瞬しか触れてくれなかったです。
2007年2月 5日
auの携帯電話は、解約してSIMカード抜いちゃうと、ほとんどの機能が使えなくなっちゃいますよね。ワンセグとか。もったいないのですが、キャリア側の都合もわかります。で、そこで、1〜2万円でダミーSIMカードを売り出すとか、そういう展開は無いものでしょうか。電話はできないけど、ワンセグ等の携帯電話機能は使えるような…。まあ、ネット接続してることが前提の機能はだめですけどもね。
■操作性
カシオ端末いつものことですが、ページスクロールがサイドキーでしかできないのはきびしいです。指がつりそう。せっかくメールキーとEZキーがいい位置にあるのでそっちも使えるようにしてほしい。
■ワンセグ
・ワンセグ放送受信中はバックグラウンド動作(BGMとして継続)が可能なのに、録画番組再生中は不可能(終了しか選べない)のが残念。せめて、終了したら、その続きから再生できる機能がほしかった。
・番組録画がマルチタスクで動かせないのはやっぱり重たいからかなあ。でも、タイムシフト機能の時って、エンコード/デコードを同時にこなしてるんですよね。エンコードだけならマルチタスクできてもいいのにな、とか思った。
・クレードルに置いたらTVが起動する機能とか付けてるんだから、クレードルにアンテナ接続できるような仕掛けを用意しておいてほしかった。室内のクレードル置き場でワンセグ電波受信ってなかなかむずかしい。そもそも本体のアンテナ伸ばさないとダメってのがスマートじゃないし。
音声付高速再生は便利なんだけど、10秒スキップとか1分スキップみたいなのが欲しかった。再生開始時間を直接指定でジャンプできるからまあなんとかなりますけど、録画番組のCM飛ばしがやりにくいです。早送り再生で目で見て探すのって目が疲れるんですよね…。
EPG、3時間または5時間先までしか取れないんですね。1週間分ぐらいとってきてほしいなあ。で、夜中に自動更新してくれてるとうれしい。
2007年2月 4日
コミティアでした。
2007年2月 3日
今日こそ、買ってきましたW51CA!
オマケでサンドイッチランチボックスが付いてた。要らない…。
注意書きシールがたくさん。
クレードルのUSB接続口がどこにあるかわからなかったんですが、注意書きシールの下でした。USBドライバ入れるまでは絶対つなぐな、とのことで。
操作感覚は、前のW32Hとほぼ同じで迷いなし。どっちもカシオ日立ですので。
2007年2月 2日
今日はW51CAの発売日!昼の間、ネット上でちょこちょこ入る購入報告をうらやましくおもいつつ、会社帰り21時過ぎに、22時まで開いてる量販店に行ってきました!そこで聞いた言葉は!
「機種変更で当日お渡しのためには20時半までのうけつけになります」
悔しいのでパンフだけもらってシクシクと帰ってきた。また明日。
2007年2月 1日
うわ!DELLのDimension9200カスタマイズがWindows Vistaしか選べなくなってる!しかもUltimateは選べないし!なにこれ?!相変わらずDore2DuoE6600は無いし…。去年のうちに買っておいてよかった、のか。